連日の投稿~珍しい~😅
まあ体調も良く、今日は病院に行ったので🙋
今日は疼痛専門看護師さんの外来を予約していました。
痛みは今のところコントロールできてるというか治まっているので…という話で、一時は辛かった痛みがほとんどない状態ですと説明。
ステロイドを飲み始めた事で、脳の腫れをとる効果とともに肝臓の腫瘍による腫れに対しての効果も少しはあるのだろうとのこと。
背中の痛みはどちらかというと肩こり、筋肉が疲労してこわばってる感じの痛み。
以前の病院で作業療法士さんにリハビリ中にマッサージしてもらった時もほぐれ感で楽になったけど、今日の看護師さんも右上肢から肩、背部にかけてマッサージしてくれて楽になりました😆
自分でも無理のないように肩の上げ下げをしたり、軽く動かして筋肉を動かす様にしたら良いですよとは言われたけどなかなか自分では😆
「今後の事とか相談できる人いますか?」から始まり、私生活ぶっちゃけ話とかしてそっちの方が話が長かったかな😅
結局、今時点での薬の使い方はロキソニンを1日2~3回使い、併用で手持ちのエペリゾン(以前肩こりか何かで処方してもらった。)を内服してみる。
効きがいまいちなら眠前に手持ちのリリカを足してみる。
主治医と相談でトラマールやオキシコンチンを処方してもらう。
となりました。
もちろんオプソも持っているのでそれも使ってみて。
今、痛みほとんど感じずに過ごせているので本当にありがたい❗
その後、主治医にも言われていたソーシャルワーカーさんとの面談も済ませてきました😊
内容は次の時に🙋