子どもたちは学校が始まり、中学生の次男は今日から通常授業です。
さっそくテストもあるけどやはり勉強はしていません😰
私ですが病院から急ぎの連絡はなく予約の通り7日に受診してきました。
当日採血の結果は肝機能が上がってるのと、前回の検査の腫瘍マーカーは高めのまま推移でした。
カテーテル治療についてですが、紹介状とCDデータを持って受診する事になりました。
ひとまず適応外と門前払いされることは回避?先送りされたのかな😅
放射線治療でかかっている病院で、放射線科の予約日と同日の予約にしてもらえたので時間は長くなりそうですが、少し遠いのでよかったです😅
治療が可能か否かは別問題なので安心はできないんですけど。
肝臓の辺りの違和感が鈍痛に変わってきていて、
昼間に起きて何かしている時は忘れるくらいですが、前屈みになっていたり夜眠る時は痛みを感じます。
ロキソニンをのんで寝るのですが、あまり効かず2時間程したら目が覚めて、覚めると同時に右側の肋骨から背中にかけての鈍痛が😣
主治医に話したら、オプソ処方してくれた😓
一応ロキソニンを夕方と眠前にのんで、夜中に目が覚めて痛みがあるならその時に屯用でと言われました。
まだ内服していませんけどね😌
痛みが鈍痛なのでオプソのむ程でも…と思ってしまう。
のんで眠った方が楽になれるんだろうけど😅
でもせっかく処方してもらったんだしね。
使ってみてどうかもわからないと、今後の薬の使い方の参考にならないし。
痛みで眠れないようなら使ってみます。
一か月以上無治療でいてこれでいいのかと不安はありますが、痛み以外はなく楽に過ごせています。
病院受診は来週です。
治療方針もそれからです。
つかの間の治療の休暇をありがたく過ごさせていただきます😆
ではまた💕