今日は秋雨前線のせいで☔です😥
しばらく続くそうです。
台風に続き、北海道の地震。
日本は大丈夫なんでしょうか…?
昨日は治療日。
先週のCTの結果も聞いてきました。
今回は治療が先でした。
白血球数値🆗✌️
いつも「L」がついてて、好中球ギリギリだったけど今回は両方「L」がついてなかった❗
抗がん剤治療無事終了。
ポート入れて、ハラヴェンに変更になってからは順番待ちで時間がかかっても、ルート確保と点滴に時間がかかる事がなくなったから、アバタキコースより拘束感がましになってその分楽になりました😅
その後、主治医から検査結果を聞きました。
しばらく胸の触診なんてされていなかったのに
久しぶりにありました。
胸は問題ないみたい。
CTですが…
肝臓のがん、エコーで聞いてたのとは違う。
大きさ6~7㎝って😰
エコーとCTの所見ってそんなに違うの?
それともそんな短期間に成長?そこまではしないよね😅
あとパソコン画面ガン見してたけど、読影レポートには肺の結節、腸にも回盲部リンパ節腫張?転移の疑いとありました😢
疑いだからね😅
主治医も言ってましたが、とりあえず便潜血の検査だけしておいて、と。
乳がんから大腸に、というのは聞くことないから大腸のドクターと相談しておくとの事でした😓
そのうち内視鏡検査も入れられるかな。
肺は様子見。
肝臓が問題だから。
ハラヴェン効いてない💦
今回の4クールで終わりかな。
抗がん剤を変更しようと思いますと言われましたので😓
アブラキサンかドセタキセルか他にもいくつか挙げてましたが主治医の中ではこの二つのうちどれかを考えているみたいです。
抗がん剤は効いていても半年から一年くらいと言われているので変更、変更となるのは仕方ないけど、使えるカードが減っていくのが怖いです😱😱😱
来週受診で多分抗がん剤を決定して、大腸の事も指示があるかな。
昨日はそんな感じでした😢
でも今はちゃんと自分で出かける事もできるし、家の事もできるし、しばらくは(笑)大丈夫でしょう☺️
抗がん剤が変更になったら副作用や、大腸の問題が大きかった場合の治療がどうなるかで展開が変わってきますが、今できる事をちまちまとでもやっていこうと思います。
ではまた💕
