5日ぶりの出勤。
本日も昼までで帰ってきました。
クーラーの事を職場で話したら、
冷やし過ぎなんじゃないの?とか
古いなら買い換えるのも手だよ、とか言われました。
確かに、
私のホトフラ対策でガンガンに冷やしてるし、越してきて間もなく8年、その前からあるものだから換え時かな~。
2日目、3日目
父方の祖父母の墓参りのため鳥取県まで遠出
遠くてなかなか行く事ができず、2年ぶりでした
その後、また長い道のり
で城崎マリンワールド
へ行きました。
子どもたちはアジ釣りにはまっていました
イルカ、アシカショーも見ましたよ
(画像ありませんが
)
そばのホテルに宿泊してゆっくり(できたかな?
)非日常を過ごして帰りました
帰りも渋滞を逃れ、夕方前に自宅に戻る事ができました
帰ったら、水漏れの事もあり家の中が臭う
窓を全開、玄関も開けたままにして空気の入れ換えをしてエアコン冷房開始。
しばらくは外の熱気が入りましたが仕方ないですしね
そして、エアコンの水漏れと闘う日常が再び始まりました


4日目、5日目は次回へ続く。。。
本日も昼までで帰ってきました。
クーラーの事を職場で話したら、
冷やし過ぎなんじゃないの?とか
古いなら買い換えるのも手だよ、とか言われました。
確かに、
私のホトフラ対策でガンガンに冷やしてるし、越してきて間もなく8年、その前からあるものだから換え時かな~。
2日目、3日目
父方の祖父母の墓参りのため鳥取県まで遠出

遠くてなかなか行く事ができず、2年ぶりでした

その後、また長い道のり
で城崎マリンワールド
へ行きました。子どもたちはアジ釣りにはまっていました

イルカ、アシカショーも見ましたよ

(画像ありませんが
)そばのホテルに宿泊してゆっくり(できたかな?
)非日常を過ごして帰りました
帰りも渋滞を逃れ、夕方前に自宅に戻る事ができました

帰ったら、水漏れの事もあり家の中が臭う

窓を全開、玄関も開けたままにして空気の入れ換えをしてエアコン冷房開始。
しばらくは外の熱気が入りましたが仕方ないですしね

そして、エアコンの水漏れと闘う日常が再び始まりました



4日目、5日目は次回へ続く。。。
