利用して帰ってきた際に

今日はこんなでした〜

と、その日の様子を

報告してくれる



一人だけいつも私が

気に入らないスタッフさんがいて

その人が送迎時に来ると


今日は良い子でした



と、まず言ってくる


私はそれが気に入らない



良い子の日

そうじゃない日は

あなた方の対応次第

であること

わかってないんか真顔



と、一瞬ムカッ💢とする



放デイのスタッフの

接し方次第で

末娘が平常でいられるか

決まることを

わかってない



末娘は

よく人も場も

よく見えている



誰に逆らったら

いけないか



誰ならイタズラ心や

ちょっとふざけてもいいか

試し行動をしてみようとか

見極めている



できないスタッフや

頼りないスタッフや

優しいだけのスタッフには

言う事を聞かなかったりする



ある意味ナメてみている



そういうスタッフは

どう対処したらいいのかが

わかっておらず

間違ったやり方をする



末娘は

鬼とかお化けなどが

怖くて嫌い



問題を起こした際


鬼が来るよとか


じゃあオムツ履く?とか


ママに言うよとか


末娘が嫌がる

恐れることを言い

辞めさせようとしたり

制止させようとする



そんな脅すやり方が効果的って

誰が教えたのはてなマーク



子育てだって

そんな脅す育て方

間違ってるのに



それが専門の資格や知識をもつ人が

することかはてなマーク



不満通り越して

失望しかないわ凝視