3日行っただけで
一方的に辞めさせられて
たった3日で手は尽くして来た
これ以上は無理と突き放されて
こちらの改善の努力や
歩み寄りも許されなかった
ただ辞めて欲しいと言い渡され
それ以上は何も言いようがなかったし
こちらのことは無視される行為だった
『こんなだとは聞いてなかった』
まるでこちらが
末娘の障がいの程度を隠して
騙して入ったみたいに
あまりの被害者面にフリーズ
障がいの程度であっちが選んで
自分のとことは種類が違うって
比較的軽い子の普通の学校に
行ってる児童を受け入れてて
支援学校に通う末娘は
支援が違うって
退所期日まで勝手に決められて
辞めて下さい
そう言われたら
もう何も言えないしできない
あまりに突然で
まだ始めたばかりで
一方的に決められて
改善の余地はないか
こちらとの連携も相談もなく
できる限りのことなんて
まだ何もしてない
こちらが投げかけた試みや提案にも
いや、それは無意味とか
無理ですねとか
真っ向否定的で
してみよう、受け入れてみよう
という気が全部みえない
そもそも
障がいがある子を預かり
サポートする場でしょ?
入ったばっかりの問題行動は
試し行動であって
決してそれが末娘の
本来の姿ではない
悔しくてやるせないし
腹正しいけど
諦めるしかなかった、、、