今日は3ヶ月に一度の病院です🏥
診察の前に
体重身長の計測と
血液検査の採血があり、
採血をしてから検査にまわして
結果が出るまでに
30分〜1時間程度
時間がかかるため、
診察の時間が
例え10時だとしても
10時に診察してもらうには
採血を済ませ
結果が出る時間も考慮して
1時間前くらいには
病院に着いていないといけません。
そして
例え10時診察でも
10時にみてくれる事はそうなく
大体遅い…
とにかく何でも待つ
計測も採血も問診も会計も
大きい病院だから
仕方ないけど
子供にはこの待ち時間キツいよね
この日も予約時間の50分遅れでした
今日の計測は
身長110cm 体重18.4kg
前回の3ヶ月前の計測は
身長109.7cm 体重17.75kg
体重がやや増えてるのは
昨日幼稚園で
バイキング給食だったたから
バイキング給食だと
末娘は何回もおかわりをして
止めどなく食べる
帰ってきて着替えの際
お腹がパンパンに出てる
毎日打って使った
使用済みの針と注射薬を
診察時に処分のため返します。
検査した数値も正常で安定しているので
問題なしとのことで
また3ヶ月分の薬を処方してもらいました