前回の検査の結果を聞きに病院へ。

結果は特に異常は見つからなかった。

ただ、発達の遅い子によく見られる
脳の一部分がやや細いと言われた。
(2年後、紹介状を書いてもらった際にわかったのですが、脳梁低形成と記載がありました。)

そこが細いから何の病気だとか
問題があるとかいうことではないそうだが
遅い子に見られる特徴?が
脳の一部分に見られたのがわかったという程度
だと言われた。

神経内科の診察はここまで。
次回の診察は半年後になった。

言葉が出ないのにこれでおしまいなの?
と思った。
次は半年後って、
この子は一体何で言葉が出ないのか
何なのかも知らないまま
半年後!?
様子見ですねって。
大きな病院きたのに
MRIの検査してそれでおしまい?

何1つ進展がない事に
私は苛立っていたし、
この子に言葉が出るようになる
何かをしてあげらることはないの?

結局どこ行ったって
時間だけがかかって
何も進んでないし、
何もできてない。

この子はどうして言葉が出ないの?
これからどうしたらいいの?
いつ喋れるの? 
喋れるようにいつなるの?
どうして普通の3歳児に成長しないの?

わかんない…。
誰が教えてくれるの?
誰がわかるの?
どうしたらいいの?
不安でたまらない…。
これからどうなっちゃうの?
助けてよ!