フリンジサンダルとかストールとか | with or without

with or without

退屈な日常の記録

今日、宮益坂を上ったあたりの青山を歩いていたら、

ストールばっかり売ってる店があって

しかもALL999円だった

…価格破壊!!


http://erimakee.net/

しかも、中を覗くとなかなか可愛いし、めちゃデザインがいっぱいp(^-^)q



薄手のストールって、この時期になるとすごく欲しくなるあせる

でも、ただの布のわりには結構高いダウン




挿し色に、ちょっとビビッとな色のとか欲しかったんだけど

それなりに高いから、結局いつも定番のを選んでしまったりで

冒険できなかった。


でも、999円なら…恐くないや

ってな感じで、、、




綺麗なイエローグリーンのストールを見つけて購入

with or without-erimakee


実際には写真よりもっとライムっぽくて綺麗な色味です




あとは、フリンジのサンダルが欲しくて探していて、

ガンガン使いたいので、ヒールもそんなに高くないものがよくて

色はキャメルで。

できれば、少しスタッズみないなのがついてて…・



でも、意外とないんですよね

ウエッジでやたらとヒールが高かったりで。

ヒール高いのって確かにカワイイんですけど、

でも、結局疲れるから履かなくなってしまうという怠けたやつなので、

ちゃんと使うものを探さなくては。。。

そしたら、

Plush&Lushでお手頃なサンダルを発見しました


with or without-フリンジサンダル

フリンジは去年もよく見かけましたよね


去年は、3段とか結構主張が激しいタイプが流行っていて

でも、あたしは足首周りだけ1段であるシンプルなタイプを探していたので、

思った通りの商品に出会えてうれし蝶々



フリンジ以外は合成皮革(しかも結構合成です、って感じ)だったので

そこで、少し迷ったんだけど

汚れたりすること考えたら、

ささっとお手入れできるしその方がいいのかな、って。


かなり近づいて見たりしないと、わからないし。




ショーパンとか、半端丈のゆるズポンとかに合わせたい感じですイチゴケーキ



奥は花柄ストール。

VISで買いました。

これは、今年の定番となるでしょう♪使いやすいです☆