実家にお引っ越ししたので、仲間がだいぶ増えました~
猫たち7匹(@Д@;に、犬1匹、人4人の大家族です
さて、動物たちを大きい順に紹介していきますね
別名、テンションあがりまくると手がつけられないので、朝倉(ナースのお仕事)
今日も散歩中に逃亡を図り、
なんとドトールの店内に自動ドアをくぐり果敢に侵入、散策していたという逸話を生みました…
最近ではすっかりハスキーを飼っている方は少なくなってしまいましたが、
散歩していると、昔、うちも飼っていたの、とよく声をかけられるそうです
でも茶色は珍しいでしょ??
わが息子、メインクーン ブルークラシックタビー&ホワイト 大輔
なんだかんだで2月で6歳になりました
初対面の人にはやたらと愛想を振りまくが、2度目以降はそうでもない
初回にがっちり心をつかんでくるタイプ。ファン多し
別名、王子
基本、つるまず、だいたい単独行動
他の猫に興味なし
5月で17歳、うちの長老、Mix 大河
Made in うち
小学生のあたしが家の前の物置をなんとなく覗いたところ
当時買っていた猫さんが、生後間もない大河を育てていた。。。
どこかで生まれて、移動してきた模様
その後、順当に喧嘩の腕を磨き、近所の獣医さんには怪我でしかかからず有名となる(しかも全部顔=強い)
耳の先端にやぶれ、鼻に大きな傷が残っています
最近ではすっかり丸くなり若い猫たちにも慕われています
2009年4月6日生まれ ラグドール ブルーリンクスポイントミテッド てまり
今日はキティちゃんのキグルミで登場
最近では誰よりおっとりしていて、
のろのろした動きで愛嬌をふりまいてます
物覚えはいまいち悪いですが、性格はとっても優しくて、動きも可愛い
2009年 庭にうろうろしていた猫(ユリちゃん)が突然産み落としたうちの1匹 Mix 小次郎
5匹生まれた中の唯一男の子だったせいか
人一番好奇心が強く、人懐っこかったため、里親に出されず家に居残る
他の猫はあまり鳴きませんが彼はよく鳴きます
最近ではすっかり細マッチョとなり
抱き上げるとずっしり筋肉の重さを感じます…
クロネコ写真写りわる。。。
ゆりちゃんがある日、軒先に4匹の子猫を連れてきて、これで終わりかと思ったら
次の日、突然現れた5thチルドレン
衝撃的かつ個性的な牛柄だったため、里親に出すも居残る
ですが、今ではすっかりおっとりした女の子らしい猫になって
心配していた柄も
(見慣れたせいか)可愛くなってきました
Mix なお、しま三毛(色は淡い)
交通事故にて動物病院に保護される。
左前足を残念ながら失いましたが、
そのほかは後遺症もなく復活をとげました、今は元気いっぱい♪
ガンガン走っております
実は断脚術をあたしが担当したこともあり
愛着がわいてしまい手放せなくなる
里親探すの大変だから、と理由をつけて勝手に家にひきとる
少々臆病ですが、好奇心はかなり強いという
不思議な猫さんです
そして、お外に、あんずと小次郎の母親のゆりちゃんがいます
(写真はなかなか撮れないと思われます)
また生まれてしまわないように避妊手術をしました(^^ゞ
・・・と長くなってしまいましたが個性いっぱいのメンツです
これからもよろしく