ex.syrup16gの五十嵐隆氏の復活祭(?)923の924に行ってまいりました。
渋谷AXに到着すると、犬が吠える、、と書いたTシャツを着た人がいっぱい。
グッツ売り場に並んで詳細を確認すると
五十嵐グッツなことが判明。
白と黒、サイズもまちまちあったようですが、開演15分前ぐらいにすでに完売。。。
買いませんでした(買えませんでした?)。
Tシャツの後ろにはこんな感じの記載があって
INUGAHOERU
by Takashi Igarashi
with
kono
yoko
joe-ko
あ、バンド名なんだ。。。ってびっくりする。
どうなのよ、犬が吠えるって・・・
なんか、おされじゃないわね、、、
ますます誰にも言えないバンド名になって。
負け犬(の遠吠え)ってことですかね
それからwith~はサポート人の名前みたい。
無知なあたしは誰だか存じ上げませんでしたが
どうやら残響レコード系のバンドからの助っ人のようでして
調べてみると
konoさんがte'のギター
yokoさんがoakのドラム
joe-koさんがapneaのベース
ってことでした。
2人も女の人ってのがかなり意外。
でもドラムとベース女の人にしたのは
新バンドは嫌でもsyrupと比べられてしまうから
中畑さんやキタダさんとまったく違うタイプを選んだってことなのかなぁ。
あたしは結局申し訳ないけど五十嵐さん目当てだったので
ピープル聞いていい声だけど普通
テレフォンズ聞いて楽しいけど、、ね?(でも踊りました)
スパルタ聞いて、ちょっと悪乗り
って感じで。
犬~の頃にはかなり前の方にきていて、始まる前にはすごい緊張感。
他の3組とは違う会場のあのピリっとした熱気は独特で…
五十嵐さんの登場した時には少し歓声が沸いたけど
登場時は「フゥー」といいながらのやや高めテンション
そこから息つく間もないほど怒涛の新曲ラッシュで
結局7曲。
五十嵐氏のMCはフゥーとありがとう、だけ。
他には何もなかった。
ペラペラしゃべらなくてもいいけどね。
6曲やってメンバー紹介とかそういうのもなく。
アンコールあるかなぁ、って思ってたけど、
即効終演のアナウンスが。。。
さすが期待を裏切る男。
曲はというと、正直あまり覚えていない。
ただ間違いなくそこにはsyrupの面影はなかったよ。
あたしの好きな綺麗なギターソロや、
キャッチーなメロディ、
印象的なベースラインとかは全然なく、
轟音ギターの音が響いていた。
五十嵐さんの声は相変わらず素晴らしかったけど。
やっぱりその声は特別だ、って再認識したけど。
でも歌詞はあんまり聞き取れなくて。
ネガティブな感じは特に変わってなかったかな。
参加賞貰いましょう、そんなの嫌でしょう、とか。
そんな感じの韻を踏んでいたりとか。
ところどころは五十嵐さんだったな。
でも完全にsyrupが終了したことに
新しいものがはじまって改めて気づいてしまった。
そんな複雑な924でした。