先週、父の四十九日法要と納骨を無事に終えました


父の遺影を見ていると

本当にいなくなってしまったんだ…と寂しくなります


49日くらいではまだまだ悲しさは癒えません…

山の斜面にあるお墓。
景色は良いのだけれど坂道のような階段のような勾配のきつい道は

来てくれた叔母は『膝が痛くて上がれない』ということでお寺で待っていてもらいました




新幹線も見えるいいところなんだけど

いずれ墓仕舞い…






父の四十九日の2週間前に


母の三回忌法要でここに訪れた際、
お昼に姉とお好み焼き屋さんへ入りました
やっぱり広島風のほうが馴染みがあります…



母が亡くなって丸二年

やっと悲しみが癒えてきた感じです