何回か別の子に乗り、
この間のレッスンで、噛み癖の子に当たりました

ほんとに怖いので(笑)、馬装は先生にお願いして、
レッスンは、手綱と脚にとことん意識して頑張りました


何頭かで馬場にいる時は、隣の馬場で待っているときがあるのですが、
その時に常歩や速歩の練習がスムーズにできるようになりました、
以前初級に入ったばかりの頃は、暴走されたらどうしようという恐怖のほうが強くて
じっと停止して待っていました(苦笑)
前回のレッスン(軽速歩)で3回座って立つ、5回座って立つ をしているとき右の鐙だけ脱げるという変なクセがあることに気づき
ひとり練習のときに正反動の練習をして鐙が脱げないようにしよう と課題を見つけて練習しています

頑張れカープ🎏
週末や早朝は【プロ野球ニュース】を視るのが日課になりつつあるオッサンみたいなおばさんです

最近観てて思うのは…
バット🏏がよく折れるなぁ と。
根元からポキッ。
粉砕してバラバラ。
バット作る職人さんはどんな気持ちなんだろう。。。