19日
大相撲初場所7日目
念願の国技館に観戦に行きました!

もぎりは元寺尾の錣山親方!
三ヶ所入り口がありましたが、もちろんここへ並びました(嬉)
旦那に促され(笑)、有名なパネルの前で撮影♪

写真嫌いな旦那ですが、折角一緒に国技館に来たんだから、自撮りしてみましたが

入り口の「国技館」の文字も入らず…orz 旦那も嫌そうな顔…
(/ー ̄;)
ここから旦那と別行動、
会場入りする力士を待っていると

千賀ノ浦部屋の貴公俊改め貴ノ富士が一人で入ってきました。
幕下三枚目、十両までもうすぐです!
十両四枚目の友風関

関取になってから貫禄が出てきました
十両五枚目の豊ノ島関

高知県出身の力士で大好きなので名前を叫んでいたら、シャッター押すのを忘れて…
後ろ姿…(苦笑)
幕内前頭十五枚目千代の国関

顔ちっちゃい!
13時30分ごろからこうして幕内力士が続々と入ってくるのですが、
そろそろ幕下上位の取組が始まるので、中へ。
お土産↓と

食べ物と飲み物を買ってマス席へ座りました
ちょうど右隣がラジオの実況席でした!

↑アナウンサーに隠れてますが、この日のラジオの解説は元大乃国の芝田山親方でした