少し前の出来事です
先日、
旦那の方の祖母と旦那のお姉さんの十三回忌法要がありました
身内だけでの法要なので旦那の実家でこじんまりと。
お坊さんのお説教もありがたくいただき、無事に終了。
晩御飯はお寿司屋さんで会食を。


先付けや煮物なども出ましたが全ての写真は撮れていません
贅沢なコース料理、久しぶりに頂きました♪

○てんぷら
トラハゼのアスパラ巻き
ふきのとう
大葉
かぼちゃ
トラハゼの背骨煎餅

○アマゴの塩焼き

○茶碗蒸し
桜あんのせ
細かい仕事のお料理 久しぶりに頂いて、とても上品な気持ちになりました
そしてお義母さんの本音も、ビールで酔った勢いでたくさん聞けました…
自分の時はお姑さんと同居を10年していて嫌な思いをたくさんしてきたので
嫁にはそんな思いをさせたくない
嫁と姑の同居は絶対無理
そういう義母なので、私はつらい思いをしなくて済んでいます
結局、旦那の実家とは車で12~3分離れた場所へ新築したのですが…。
まだ義父母がお元気なので心配はあまりありませんが
もう少しお歳をとられて介護の問題が出てきたときには
双方の家が近い方がいいんですけどね…
(´ー`)
ちなみに会食の最中、舅はただただ黙って運ばれてきた料理を食べておりました…
( ̄▽ ̄;)
先日、
旦那の方の祖母と旦那のお姉さんの十三回忌法要がありました
身内だけでの法要なので旦那の実家でこじんまりと。
お坊さんのお説教もありがたくいただき、無事に終了。
晩御飯はお寿司屋さんで会食を。


先付けや煮物なども出ましたが全ての写真は撮れていません
贅沢なコース料理、久しぶりに頂きました♪

○てんぷら
トラハゼのアスパラ巻き
ふきのとう
大葉
かぼちゃ
トラハゼの背骨煎餅

○アマゴの塩焼き

○茶碗蒸し
桜あんのせ
細かい仕事のお料理 久しぶりに頂いて、とても上品な気持ちになりました
そしてお義母さんの本音も、ビールで酔った勢いでたくさん聞けました…
自分の時はお姑さんと同居を10年していて嫌な思いをたくさんしてきたので
嫁にはそんな思いをさせたくない
嫁と姑の同居は絶対無理
そういう義母なので、私はつらい思いをしなくて済んでいます
お義母さん、ありがとうございます
十数年前、
家を建てる話が出たときに
お義母さんが
『こっちの土地に建てるなら全部別々の完全二世帯住宅にして』
と言われたのを覚えています
これが、私には
“嫌われている”からか
“揉めるのを避けるため”か
判らずにいましたが、ようやく判りました
後者の方だったんですね…
結局、旦那の実家とは車で12~3分離れた場所へ新築したのですが…。
まだ義父母がお元気なので心配はあまりありませんが
もう少しお歳をとられて介護の問題が出てきたときには
双方の家が近い方がいいんですけどね…
(´ー`)
ちなみに会食の最中、舅はただただ黙って運ばれてきた料理を食べておりました…
( ̄▽ ̄;)