今日の次女のお弁当

・ゆかりごはん
・焼き塩鮭
・冷食のカボチャコロッケ
・明太子マヨポテト
・玉ねぎとかまぼこの卵とじ
・プチトマト





↓今日のおつまみ

☆  ハタハタ一夜干しのマヨチーズ焼き




☆  ハタハタ一夜干しの唐揚げ




ゆうパックで届いた一夜干しのハタハタを食べました


この辺りではマイナーな魚なので、たまーに職場の主任が仕入れてきて売ってもなかなか売れないお魚さんなのです……


マヨチーズ焼きも、唐揚げもとても美味しかったです
(*´ω`*)





さて



皆さんの地域では『セミ』はもう鳴いていますか…?




うちの地域はまだですね…


一度、降り続いた大雨がやんで二日間ほど晴れた日の初日に



朝、クマゼミが鳴いているのを聞きましたが


二日目にはまた雨が降り始めたので、セミの声は全くしなくなりました…


今日も降ったりやんだりの天気だったのでセミも出るに出れず…鳴くに鳴けない状態なんでしょうね…




今朝、小雨の中ワンコの散歩をしていたとき



空き地の白粉花(オシロイバナ)の葉にセミの脱け殻が付いていて、その横にクマゼミがとまってました。




もしかして羽化したて!?



でも小雨だし湿気多いしで、羽も乾かないでしょう・・・・。



そしてまたすぐ近くのアスファルトの端に

セミの脱け殻が落ちていて…すぐ横に羽化したばっかりの、若干羽が白色をしたセミが仰向けで足をウネウネ動かしてました…



よく見たら羽がグチャグチャっとなっていて…もう、飛べなくなったようです…




こんな変な気候でセミも困ってることでしょう・・・。
(´・ω・`)




ミンミン鳴くとうるさいけど…こんな光景を見てしまうとセミがちょっとかわいそうになってきますね