今日の次女のお弁当

・ベーコンのスクランブルエッグ
・ちくわの蒲焼き
・塩鮭
・焼きパプリカ
・プチトマト
・豆腐ステーキ
・ひじき煮

遅出の旦那のぶんと、長女の朝ごはん用にも同じものを。
旦那が低糖質ダイエット始めて何日経ったのだろう…
体重が始める前より増えたらしい…
よく知らんけど、はじめは体質改善??かなんかで太るんちゃう?
いや、ほんと、知らんけど(笑)
てゆうか、そんな早くに効果がでたら、みんなやっとるわ。
三年近くかけて太ったんやから、三年近くかけてやせればええやん。
っていっておきました
(-。-)y-~
で、長女用に作ったおかず、食べてくれてなくて(今日は大学へ行くの遅かった)、昼過ぎに仕事から帰ってから私が食べました
ベーコンのスクランブル食べたら、口のなかで『バリッ』。
卵の殻入っとった(TдT)
もし旦那と次女の方にも入ってたら怒られるやろうな…
( ; ゜Д゜)ヤバ
朝気を付けて見てるつもりやけど、………寝ぼけてるのかなぁ、たまーに失敗します
( ;∀;)
あと、皆さんがよく常備菜作られてますが…とっても便利なんでしょうね…♪
私も作りたいのは山々なのですが…作る時間がない…(イイワケデスネ)
なかなか取り組む意欲が……
( ̄0 ̄;
いろいろ落ち着いたら常備菜挑戦します……
したいです………
できたらいいな………(苦笑)