昨日築地に遊びに♪
7時頃に前橋発。
築地に着いたのは10時。
やっぱり新幹線にすればよかったか。
まあ節約だね。
茨城の友達と合流。
場外散策しました。
お鮨を食べる予定であったので、
チェーン店を避けて、
おと週に載っていた「栄寿司」にお邪魔しました。
裏路地を進んでいきます。
完全にあやしい。
しかし、こういうところが良かったりしますよね。
勇気を出して覗いてみます。
満席でした(笑)
時間は11時前ですが、みなさん食べておりますね☆
しばし待ちます。
こんな感じ。
メニュー。
んー握りの盛り合わせ¥3000かな?
5分程で入れました。穴場ですね。
チェーンのお店や、呼び込みしているお店は、
けっこうこんでたからね。
とりあえずビール。
生き返ります。
外けっこう暑かった。
握り来ますよ。三段階に分けてきます。
あじでけぇな。
こんな。
市場はお休みですが、なかなかよいネタです。
赤貝身が厚くて食べ応え十分。
第二段。
あわびかな?とこぶしではないと思いますが、
磯の香りがしてこりこりと新鮮な歯ごたえです。
ウニはややミョウバンですが、許容範囲。
いくらはぷちぷちと自然な弾力に適度な塩分で美味しかった。
第三段。
穴子。
こちらもしっかり煮てありつめも甘すぎず、美味しかった。
丼ものも充実していて、十分に築地を満喫できるお店だと思います。
まだまだ、築地行きたいところたくさんです。
また来ますよ築地☆
ごちそうさまでした。