サンラータン、スンドゥブ、麻婆豆腐とか
うちにはあるもーん✌️
呑気に思ってた。
さっき冷蔵庫を開けてみたら
豆腐、たまごないじゃん
たまごはかろうじて1こあるけど
これじゃ乗り切れない気がする。
雪が降ったら買い物に行くのも大変。
きっとみんなスーパーで買い物してるよね?
とっくに出遅れてるけど私も行かなきゃ…
ストーブの前で
脚の間に湯たんぽ
最高〜



昨夜、スーパーに行ったのに
すっかり忘れてた

でもね!
この前の記事にも書いたけど
まだ美味しいりんごジュース売ってました❤️
たぶん季節限定ものだから定例商品じゃないよね。
果物ジュースはやっぱり100%が好き💡
あとピスタチオのチョコレートも試しに買ったら
これも美味しい〜〜〜
在宅勤務もあったりなので
おうち時間をご機嫌で過ごしたいから
雑誌やお菓子、美味しいもの買って
ステイホームです✨✨✨
見逃したテレビ番組も📺
「この女、ジルバ」がすごくおもしろいの👍
秋くらいからテレビをあまり観なくなったから
Jコム解約したんです。
11月いっぱい?
12月だったかな?
もう忘れてます


忘れるの早すぎね💦
私は朝は子供の頃からNHK📺
いまは朝じゃなくてもNHKが多いです。
ひとり暮らししてからはそうかも。
モラ夫と同じ屋根の下にいた時は
チャンネル権は私はナシ…
テレビを観ているのにモラ夫が帰宅すると
何も言わずに勝手にチャンネル変えたり
リモコンをずっと持ってるの…
そこで嫌な気持ちになりますね。
全く思いやりもないから。
いまはひとりでのんびり
ひとり暮らしで大変なこともあるけれど
嫌な気持ちにさせられることもなく。
私が家を出たことを聞いた人は
「家を出るって
よっぽど嫌なダンナさんなんだね…」
ポツリと言う。
えぇ、
そうはもう嫌でしたよ
全て自分のペースで私や子供を巻き込み
一人でイライラして八つ当たりしてくる。
特に梅雨の時期は私は嫌でした。
蒸し暑くてベタベタするから
イライラして帰宅するんですよ…
そして八つ当たる
外面だけはすごい良くて
誰もこんな人ってわかってくれない
信じてくれない、それが辛かったな…
いまは離れて良かった。
春から社会人になる子供も家を出たいと。
全て自分の気分、ペースの父親に嫌気さしてます。
話がそれましたが←いつものこと
料理して美味しいご飯も食べたいから
海産物セットも購入して届くの楽しみ❤️
雨や雪の日のステイホーム
みなさんはどうやって過ごしますか?


