まだ自覚ないか… | モラ夫から逃げた専業主婦、丸の内OLへ 私は絶対這いあがる!

モラ夫から逃げた専業主婦、丸の内OLへ 私は絶対這いあがる!

アラフィフ、丸の内OLの徒然
専業主婦が40代になりモラ夫から自立目指し超満員電車に揺られ都内へ…就活は難航し派遣社員で働き始め転職繰り返し、超大企業の正社員求人を見つけ2018入社。2023大企業に転職。2013年〜別居、2024年モラ夫が家売却、行方わからず。子は独立。

おはようございます!

関東地方は今朝から小雨…
4連休は天気が崩れると天気予報で
チェックしていたから仕方ない。

バタバタ忙しく
夕飯食べたらバタンキュー‼️が続いて
気が付けば1wガーン

毎日毎日あっという間です。


さて
昨日の帰りにマンション掲示板を見ました。
久しぶりに見ました。
気付かなかったよてへぺろ

え?

5月あたりから家の窓を開けるようになり
向かいの棟に住む住人夫婦(たぶん夫婦)の
大きな笑い声やしゃべり声…
そして喘ぎ声爆笑
それに悩んでいました。

窓を閉めていてもすごいから〜

それで6月のある日
意を決して管理会社にクレーム電話💡

最初はね
「そんなことはない!ここは老人ばかりで
静かです」
そう言ってた担当者。

「いやいや、私と同じくらいの時期に入居したあの部屋の…あまりにもうるさいから録音しました、私ムキー

えぇ、まだ聞いてないけど録音しましたよ、
本当にすごいから。
証拠にもなりますし。

その6月のクレームした日の夜には
ポストに緊急で?注意書きが配布されました。
この件については、そんな経緯でした。

その後も自覚ない人たちだから
まぁうるさいこと‼️

今月は夕飯後は布団で寝てました。
早ければ21:00には。
だから気付かなかった爆笑爆笑爆笑

それが昨日、久しぶりに掲示板見て
また注意書きがガーン
同じ内容だった。
日付は10日くらい前の日付。

ほら、やっぱりうるさいんだよ。

私がクレームした時は
まだ誰からもノークレーム
そう聞いていたけど。
間違いなかったんだよ。

住宅街の中だし
老人が多いんじゃないかなと
思っていたから本当に静かなの。

それがいきなり
22:00くらいから喘ぎ声が2hくらい…
たまらないですよ…

お年頃のお子さんだって住んでるし。
うちの下は中学生⁉️

昨日も早く寝たので
今朝は5:00には目覚めました。
下の駐車場から、あの下品な女の笑い声‼️
8:00くらいだったかな。
問題児の顔を知らないので急いでカーテン開けて
下を見たけどわからず…
たぶん、出て行った車に乗っていたのかな、と。

自覚してほしいわ〜