アイコンママブロネタ「お弁当」からの投稿


 

おはようございます。

 

子供たちを送り出し、久しぶりにゆっくりと過ごす時間。

 

娘を送ってから遅めの朝食を食べつつ、録画してもなかなか見れなかったものをみてました。

 

気持ちにゆとりができましたほっこり

 

さぁ、家事頑張ろう!

 

 

過去弁の続き~!

 

今日は夏休み、仕事期間中のお弁当記録。息子は児童センター、娘は幼稚園に預けたので、その時のお弁当です。

 

8/7

●雑穀ごはん(カリカリ梅+生しそわかめふりかけ)

●ブロッコリー

●焼シュウマイ

●卵焼き

●もやしとさつま揚げの炒め物

●くるくる魚肉ソーセージ

●きゅうりの糠漬け

 

★息子弁当★

 

★娘弁当★

 

内容はほぼ一緒です。

 

8/8

●ご飯(カリカリ梅+ごま)

●ブロッコリー

●ハムカツ(業スー)

●卵焼き

●焼きそば

●ウインナー

●ニンジンのドレッシング和え

●ミニトマト

 

★息子弁当★

 

★娘弁当★

 

とうとう娘が、お弁当が足りないと言い出しました。というわけで、以前息子が使っていた妖怪ウォッチのお弁当箱にチェンジ。通常の使い方だとおかずがあまり入らないのでこれで足りるのか心配でしたが、このお弁当箱で足りたようでした。

 

8/9 ★自分弁当★

●ご飯(カリカリ梅+ごま)

●きゅうり

●チーズハンバーグ(業スーハンバーグアレンジ)

●卵焼き

●かぼちゃサラダ

●レンコンと人参のきんぴら

●ミニトマト

 

★息子弁当★

 

★娘弁当★

 

この日は旦那がお弁当なしの日だったので、旦那のお弁当箱を借りて自分弁当を作りました。仕事の時のお昼は、たくさん食べると午後動けなくなるので量は少なめにしています。

 

8/9

●ごはん(カリカリ梅+生しそわかめふりかけ)

●玉ねぎと小松菜のかき揚げ+マイタケ天+ちくわ天

●卵焼き

●ポテトサラダ

●ひじき煮(市販品)

●ミニトマト

 

★息子弁当★

 

★娘弁当★

 

★自分弁当★

 

この間まで使っていた娘のお弁当箱は、あたし専用になりました。

 

仕事期間中もお弁当作り頑張りました!

 

過去を振り返ると、こうやってお弁当をブログにアップする前は、旦那弁当はものすごく適当で、しかもサボり癖もありました。でも、最近はサボることがホント少なくなったし、子供たちも食べる量も増え、食べられるものも増えてきたので作り甲斐も出てきました。

 

おしゃれなお弁当ではないけれど、これからもお弁当作り頑張るぞ!ウインク

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 


お弁当ランキング

 

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村