30代過ぎてから、体の不調が多くなったように感じます。

 

若い時よりも食事に気を遣うようになってきました。

 

でも実際にバランスよく食べてると思っていても、過剰摂取しているものや逆に不足しているものってあると思うんですよね。

 

そういう食事をチェックできる無料のクラウドサービスを試してみたんです。

 

まずは、ある日のあたしの1日の食事をご覧ください↓

 

朝は基本的にお弁当の残ったおかずや納豆など、しっかりというより軽めにしています。なぜなら、お腹いっぱい食べると眠くなって動けなくなるからです(笑)

 

お昼も基本軽いものが多いですが、この日は朝軽すぎてお腹すいちゃって、レトルトのハヤシライスを食べました。

 

晩御飯は、ご飯、みそ汁に餃子など。なるべく野菜を多くとるように心がけていますが、どうでしょう??

 

この1日の食事を

 

料理や食材を入力して登録していきます。

 

こんな感じに。

 

1つ1つカロリーが表示されます。

 

この日のカロリーの合計は1734kcalです。

 

カロリーとしては、そんなに多く摂取してる方じゃないんじゃないかなぁ。

 

そして栄養素チェックをタップすると…

 

栄養素摂取率&栄養素過剰率が表示されます。食事の写真見ても何が過剰なのかちょっとわからないですよね。

 

じゃん!足りないもの、ちょうどいいもの、過剰なものがこの表で一目瞭然。数字のところをタップすると、どの栄養素が過剰なのかとかわかるようになっています。

 

ちなみにあたしの場合、過剰摂取していたのは糖質と飽和脂肪酸でしたカエル

 

 

不足しているものが分かったからそれで終わりというわけではなく、足りない部分をどういう食事や食材で補えばいいのかもBioHack+は提案してくれるんですよ!

 

基本的にミネラルやビタミンが不足しているようなので、このような食事を提案されました。

 

食事で補うのはちょっと難しいという方は、サプリから提案をタップすれば、メーカーとサプリ名が分かりやすく表示してくれるので、サプリを買う時とても便利です。

 

この表でも過剰や不足している栄養素が分かります。それぞれタップすると細かく栄養素が表示され、あたしの場合ビタミンはね、ビタミンDとビオチンが不足しておりました。

 

思った以上に栄養素不足していたし、今回画像を載せませんでしたが、糖質の過剰摂取が恐ろしいことになってました。角砂糖換算で表示されるとホントびっくりしちゃいますよ!

 

まずは炭水化物の量を減らそうおにぎり

 

それとミネラルやビタミンの多いものを、提案された食材などを参考に食事作りも気を付けてみようと思いました。

 

あたしは健康の為に参考にしましたが、ダイエットしている方や美容に気を使っている方、家族の健康のためにも、このBioHack+おすすめですカエル

 

ライフロボ株式会社様の「BioHack+」のモニター活動に参加しています

 

 
人気ブログランキングへ

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

アイコンママブロネタ「生活いろいろ」からの投稿