7日(土)でボニーは2ヶ月になりました
最近は名前を呼ぶとめちゃくちゃ笑ってくれるし、返事(そういう反応なんです)?もしてくれるようになりました
男の子と女の子の成長の早さの違いにちょっと驚いています
かなり前から出産秘話をと思ってたんですが、なんだか書いてる余裕もなく出産から2ヶ月も経ってしまいました
今日はちょっと時間に余裕がありそうなので、出産秘話をつづらせていただきたいと思います。興味のない方はスルーしちゃってかまいませんよ~!自己満なんでw
それでは2月7日、あの日へタイムスリップ~
あの日の朝、いつも通り起きてトイレでチェックするもののおしるしはなく、今日も産まれないのかなぁ?とドキドキしながら過ごしておりました
その日は最後の妊婦健診。そういえば白ひげの時は妊婦健診のときにおしるしだったよなぁと思いつつ、産婦人科へ行く準備
かなり赤ちゃんが下に下がっていたのでトイレが近くて、9時ごろトイレに行くと・・・
おしるしがキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
慌てて産院へ電話。今日妊婦健診だからどうなるかなぁ?と。
受付『いつも通りきてくださ~い』
と言うわけで予約の時間に病院へ行きました
先生におしるしが来たことを伝え、いつも通りの妊婦健診
まだ大丈夫!と言うことで一時帰宅
帰ってお昼を食べて、陣痛を促すために部屋をウロウロ
看護師さんに家ではとにかく動くこと!と言われてたので休むことなく部屋中ウロウロしておりました
陣痛も徐々に強くなってきて、時間を計ると5分間隔
ん??陣痛ってこんなに早く強くなったっけ??Σ(゚д゚;)
経産婦だったから早かったんでしょうね!何度計っても5分間隔だったので病院へ電話して急いで産婦人科へ
(14:30頃)
病院の待ち時間中もお腹の痛みが増してきていよいよだなぁ~と覚悟を決めました
即入院!
個室が満室だったため、4人部屋で待機。
付き添いできた叔母と会話しつつ何度もくる陣痛に耐えていると分娩台へ呼ばれました
(16:00頃)
実はあたし分娩台に乗るの初めてでした。白ひげのときは市民病院で出産したんですが、そこの病院には陣痛分娩回復室(LDR)という部屋があり、そこでは陣痛・出産・回復を同じ部屋で過ごせるようになっているんです。しかも分娩台ではなくベッドでした
しかもベッドで横向きで出産したんですよ~!
だから分娩台を見るのもはじめてだったんですが、あの分娩台の硬さといい冷たさといい、寝たときは腰も痛くて辛かったです
しばらく赤ちゃんの心音を計りながら陣痛に耐える時間が過ぎていきました・・・
痛い!痛すぎるぅ!!(iДi)
痛いから手すりに捕まって陣痛に耐えていたら、看護師さんに『手は胸に!!』と怒られ、呼吸も赤ちゃんにちゃんと酸素がいくように精一杯頑張って呼吸してるのに、 『Ryukaさん、そんな適当な呼吸してると赤ちゃんに酸素いかないわよ!』と怒られかなり凹みそうでした・・・
適当じゃないのに~!!ヽ(`Д´)ノ心の声
看護師さんに分娩台に足をかけるようにと言われたんでが、あまりの痛みともともとの腰痛ですでに足腰が思うように動かなくなっていました。それなのにまた看護師さんに怒られ、なんなんだこの病院は~!と怒りも湧いてきたけれど痛みでそれどころではなかったです。出産でこんなに怒られるとは思いもしなかった・・・
この後先生がきて子宮口の開きを確認したんですが、先生、陣痛の痛みがきている時に確認しやがった~!!
#$%?*‘&&$&。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
声が出ないほどの痛みでした
子宮口は5センチ。まだもう少しかかるねぇ、と言い先生は去っていきました。すると看護師さんが痛みが落ち着いた頃に再度子宮口の開きを確認!
『もう7センチ開いてるよ!っていうかさぁ、陣痛来てる時にやったらダメじゃんねぇ・・・』
マジかいな!!(-""-;)
正直大丈夫かよぉって思いました・・・
あっという間に痛みはどんどん進行し、赤ちゃんがでてきたがっているのか、陣痛と同時にいきみがきました
いきみたい感じになったら教えてね、と言われていたので教えたんですが、看護師さんも忙しそうで『はいは~い』と軽い感じの返事・・・
お腹の痛みもMAXだし、腰は痛すぎてしびれてくるし、もう限界だよぉ~と思っていたら、陣痛といきみと同時に温かい物が・・・
あっ、お漏らししたかもぉ・・・(;´Д`)ノ
看護師さんに言ったら、ナプキンしてるから大丈夫!と言われ、痛みに耐えておりましたが、今度はお尻の方が痛くなってきました。メッチャ激痛です
痛みになんとか耐えていると、看護師さんがやっときてオマタを確認
『ちょっと~!!出てきてるんだけど~!!!』
な~に~!!出てるぅ!!ヽ((◎д◎ ))ゝ
ボニーはもう頭が出てきちゃってました!!
どうりでお尻が痛いわけだ
あの温かいものはお漏らしではなく破水だったみたい
『ちょっと、先生は?』
『先生外に出てるんだけど~』
『何考えてんの~!!』
ホントに何考えてんだ~!!ボニーだ出たがっているのにぃ!!っていうかこんな時に出かけるか普通!!!ヾ(。`Д´。)ノ
ありえね~って思いましたよ・・・
先生が来るまで産むことができないので、陣痛が来るたびにボニーは看護師さんに押されてお腹の方に戻され、あたしは激痛と戦っておりました!
やっと先生が到着し、出産
看護師さんにいきんで!って言われたけど、陣痛の時に勝手にいきみたくなるのでいきみ方が分からず、とりあえず最後に力いっぱい踏ん張ってみましたw
先生が来てからすぐボニーが誕生(18:40)
っていうか、先生がいたらもっと早くに産むことができたんじゃね??
まぁ、いろいろありましたが、無事ボニーが産まれて本当に良かった
生まれた直後のボニーちゃん(´∀`)