こないだ八戸から帰る途中、地元のスーパーに寄ってこちらを買ってきましたかいもの



☆白ひげ海賊団☆白ひげ危機一髪☆

青森県下北半島名産 『イカ寿し』


八戸のスーパーでは良く見かけるのですが、実は今まで食べたことなかったと思います!最近テレビで紹介されているのを見て食べたくなっちゃってカエル



つわりの時自分が食べれないから、グルメ番組や料理番組ばっかり見てたんですよ~www



下北の方のスーパーではかなりのスパン数にイカ寿しを陳列しているみたいですよね~!ビックリカエル



今回あたし達が食べた『イカ寿し』はいか漁の本場大畑町で作られたイカ寿しでしたイカ



【本品の特色】 (パッケージ裏面より)

ボイルしたいかにちょうみした生野菜を足と一緒に詰め込んだ、下北半島、大畑町の特産品です。一口食べたその時のイカとキャベツの歯ごたえ、口に広がるまろやかな味、酸味が実に爽やかな手造りのおいしさが手をかけずに味わえる、日本人好みの味です。



☆白ひげ海賊団☆白ひげ危機一髪☆

切って食べるだけなんですが、この『イカ寿し』を包丁で切ると、キャベツとか中に入ってる野菜がシャキシャキだから、「ザクッ」っと音を立てるんですよヽ(*'0'*)ツ



ご飯のおかずにそのまま頂いちゃいました~音譜




( ̄* ̄ )すっぱ~!





あたしが想像していたものより酸味が効いてましたあせる



それと中の野菜がしゃっきしゃきで結構生姜が効いてるかも!



醤油とマヨネーズをつけたらあたし好みの味になりました音譜



【お召し上がり方】も載っていて、現代風でレモン汁、マヨネーズ、ドレッシング等で・・・おつまみに、わさび、からし醤油等でお召し上がりいただけますとありました。



おじいやんとおばあやんはこういうの好きみたいで黙々と食べてましたよ!おばあやんなんか酸っぱいの大好きだからこれはぴったりかもね~おいらん



青森県内に住んでいても意外と食べたことがない名産などありますね~。他にも食べたことがないものいろいろ食べてみたいなぁカエル



つわりも落ち着いてきたし、今まで食べれなかった分めちゃくちゃ食べたい!!また地元に帰ったときにいろいろ物色してこようと思っていますゲ





天然ゴム手袋「プリティーネ」新色発売☆合計60名様に新商品をプレゼント


ガスコンロや換気扇など掃除の時などにゴム手袋使いますが、必ずと言っていいほど水が中に浸入してくるのよねぇ・・・掃除が終わった頃には手がふやけててイライラしちゃいます怒りマーク



そんな主婦の不満を解消してくれたのがこちらのゴム手袋


☆白ひげ海賊団☆白ひげ危機一髪☆


樹から生まれた手袋 ”プリティーネ”


ぴったりフィットしてゴム臭くない!手首の所もしまっていて水の侵入を防いでくれる!


こんなの欲しかったよぉ~!!これなら畑で採れた野菜を洗う時も便利かもしれないなぁだいこん*



株式会社ダンロップホームプロダクツ



人気ブログランキングへ ペタしてね