昨日は夕飯の支度が早く終わったので、あの簡単なパウンドケーキを作ってみました
【材料】
■卵 2個 ■バニラエッセンス 2~3滴
■砂糖 50g ■薄力粉 120g
■バター 40g ■ベーキングパウダー 4g
■煮豆(お好みのものを) 好きなだけw
■白ゴマ 好きなだけw
前回はサラダ油を使ってましたが、今回はバターで作ってみました。バターは溶かしバターにして使用しました
砂糖も煮豆を中に入れたので甘さを考えて減らしましたよ
作り方は前回の作り方と一緒です!前回の記事
を参考にしてください
今回入れた味のバリエーションは、おばあやんが作った煮豆
残り物だったのでちょっと多かったなぁ(^▽^;)
コレに白ゴマもプラスして混ぜたら、パウンド型に流し入れて焼きます
焼き上がりはこんな感じ・・・見た目がいつも悪い・・・(´・ω・`)
煮豆がぎっしり!重みのあるパウンドケーキができました(*^o^*)
味は良かったけど、まだ改良の余地がありそう!
う~む、どうすれば簡単でもっと美味しいパウンドケーキが作れるだろうか・・・
このパウンドケーキ、1時間もしないでできるので良かったら作ってみてください
京都薬品ヘルスケア★腸からキレイ乳酸菌サプリを簡単アンケートでもれなくプレゼント