飲み始めました

たんぽぽ珈琲&どくだみ茶
たんぽぽ珈琲は母乳にいいって有名ですよね
どくだみ茶は赤ちゃんに湿疹ができてる時にママが飲むといいって聞いたので飲み始めました
たんぽぽ珈琲のおかげか最近、母乳の量が安定してきたような気がします
あたしは詰まったり張ったりってゆうトラブルはないんだけど日によって疲れてると出が悪くなる感じがして、それが悩みなので飲み始めました
湿疹のほうは相変わらずよくなったり悪くなったりで効果のほどはわかりませんが、体にいいものなので飲みながら様子みていこうと思います
たんぽぽ珈琲って味はいまいちってゆう話しも聞くけど飲み慣れちゃうとなかなかおいしいです
初めて飲んだときは何じゃこりゃ
って思ったけど
珈琲を想像して飲むとちょっと、んーー
って感じです
どっちかってゆうとお茶っぽい
かすかに珈琲
って感じでした
多分、飲んだからってすぐ母乳が増えるわけじゃないと思うけど飲むといい事したーー
って気になります
でもたんぽぽ珈琲飲みながらケーキとか食べてたら意味ないよね

そーそー
意外だったのが麦茶は体を冷やすから授乳中はあんまりおすすめじゃないみたい
本当かよくわからないけどそう書いてありました。。
今までお家では基本的に沸かした麦茶を飲んでたのでそれもなるべくほうじ茶を飲むようにしています
飲み物や食べ物は毎日の積み重ねなので、我慢してストレスにならない程度に楽しみながらやっていきたいな
かわいい息子クンの為に頑張るぞ--------
