今バイトに新人さんがいるのですが

この方皆さんからハブられていますチーン

 

みんなから否定されまくっていて

恐らく前の会社もそういう扱いを

されてきたんだな~と思いますが、

何故そんなことが起きるのか考えてみました。

 

その新人さんはよく相手を否定します。

「でも」が口癖です。

相手を否定しているということは

何処かで自分のことを否定していることになります。

自分を否定しているから

否定される人生が生まれるのでしょう、きっと滝汗

 

 

あまり関わりたくないですね、ごめんなさい新人さんゲロー

最近エネルギーが低い人とは

なるべく関わりたくないというちょっとした潔癖症が出ていますアセアセ

 

 

新人さんも変わったらきっと生きやすい人生になると思うけど

変わる!って決めるのって結構勇気が必要だったりします。

 

私も最初の頃は体調崩したことありましたからねチーン

でもその先には

 

いつも穏やかでいれる自分

素直に自分を表現できる自分

感謝の気持ちを忘れない自分

 

などなど…素敵な人生が待ってましたラブ

 

私は大人になってからでもいくらでも変わることが出来ると思っています。

犬のしつけと同じで(笑)、時間はかかるかもしれませんが、

きっと素敵な人生を作れると信じてます爆  笑

 

 

私も豊かな人生になれるように頑張ります!

 

 

 

そんな今はチューハイを飲みながら

どこに行ったのかわからないゴキブリにおびえながら

ブログを書いています笑い泣き

 

飛ぶのは反則やわえーん

 

 

 

そんな1日!