就職支援、「ママ向け」拠点増設 厚労省、10年度に全国 15カ所 | 人材派遣会社へ無料一括見積依頼『キュン』【公式ブログ】

就職支援、「ママ向け」拠点増設 厚労省、10年度に全国 15カ所

厚生労働省は2010年度中に、子育て中の女性の再就職を支援する「マザーズハローワーク・サービス」の拠点を全国に15カ所増設する。

雇用不安や世帯所得の減少などを背景に、働きに出る意欲を持つ女性が増えていることに対応する。

新たに設置するのは北海道や神奈川、大阪、福岡など計15道府県内のハローワーク。

専用コーナーを設け、個人の経験や家庭状況に応じた再就職計画を作るほか、就職セミナーも開く。

保育所や子育て支援サービスの情報も同時に提供する。サービス拠点は現在の148カ所から10年度末には163カ所に増える。

働く女性は年々増えている。

総務省の労働力調査によると、女性の雇用者数は09年平均で2311万人。5年間で約100万人増え、2年連続で2300万人を超えた。

【出典:日本経済新聞 朝刊】


結婚、出産後に主婦はパートとして働くことが従来の傾向でした。

それは、子育てのため、時間の都合がついたり、自宅の近所で働くことが優先順位が高かったからです。


しかし、世帯所得の減少から、いわゆる労働集約型の仕事だけでなく、出産、育児後の主婦の、仕事復帰が必要です。

もちろん「仕事のやりがい」も含めてです。

残念ながら、そういった受け入れ態勢はまだまだ少ないのが現状です。


法人・団体様へ子育て後の女性の社会復帰を促進して頂きたく思います。

派遣社員・紹介予定派遣社員のオーダーは、

複数の派遣会社へ一括見積もり依頼できる、『派遣のキュン』へお問合わせください。