”悩める大人女子の未来を
ジブン史上最高に輝かせる”
占い&カウンセラーAkaneco.
昨日のブログ
オススメ♪
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
人生が好転する
やめて良かった3つのこと。
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.
こんばんは、Akaneco.です^^
明日は、大雪の予報のでている東京です。
帰宅して、窓を開ければ
空気の澄んだ夜空に
半月が綺麗で、穏やかな安らぎを感じました。
今夜は、お仕事帰りに
東京のお友達と
中華の鉄人のお店に
麻婆豆腐と、エビチリを食べにいってきました♪
実は、エビが大好きなワタス。
最後の一口まで・・
” おおおおおおおおおお
(おにぎりが・・←山下清、なんでやねん。笑)
美味しい〜〜〜〜〜〜!!!!>< “
と、満面の笑みで食べきりましたとさ。笑
” 自分の人生を、生きる”、ということ
” どんな困難な状況にあっても
決して、夢を諦めない “ ということを
教えてくれた
タピオカ好きな大切な友人との
出会いと、楽しい時間に
心から感謝と
美味しいを味わった夜でした。
*********
やめてみて良かった、3つのこと。
*********
去年の秋頃から
個人的に、人生の転機を迎えている私。
占いの運気の流れ的に観ても
今年は、大きく動いたり、活躍を目指すより
” 内面の充実をはかる年”で
あることは明確でした。
そんな中で、東京に引っ越したのは
今年の節分までに、”東”という
吉方位に動くことで
”良いご縁に恵まれる”ことが
わかっていたからです^^
最初こそ、驚いたり
ホームシックになったり
数日、ちょっと大変な想いもしましたが
(移動日の関係で
短期的な運勢を示す、吉方位が取れなかったの)
すぐに環境に慣れてきて
良い面が沢山みえてきて
今まさに、とても良い環境で
お仕事や生活させて頂いていて
同期や、同僚、先輩方から
東京の友人たちや
関西の夫、友人・知人など
みんなの助けや、温かい励ましや
楽しい会話に、癒やされつつ
とても幸せな日々を、送れています。
そんな日々で、最近やめてみて良かったなー
と思うことが、あります。
*********
人生が好転する、やめて良かったこと。
① がんばりすぎること。
② 出来ない部分や
自分の弱点を隠さないこと。
③ 人と競い合ったり、戦うこと。
*********
① がんばりすぎること。
ここ数ヶ月、
個人的な悩みを抱えたことにより
心理学の復習をしていたので
自分が、これまで、何の為に
がんばり”すぎ”、ていたか?
に、気づくことが出来ました。
→ がんばっていない自分には、価値がない。
= ジブンの中の、無価値感を
無意識に、努力することで
埋めようとしていた。
→がんばっている私は、カッコいい。
→そんな自分であれば、
ジブンのことを認めてあげられる。
これを再認識したので
がんばることをやめて
意識的に、リラックスしたり
自分を大切にするようにしました。
そうすると、私にダメ出しをしたり
心配ばかりしてきた人たちが
私を、信頼してくれるようになりました。
人と人は、鏡同士なので
まずは、自分が、自分を大切に扱い
信頼することで、
周囲の反応も、変わってきました^^
同時に、楽しい人、優しい人が
集まってきてくれるようになりました♡
② 出来ない部分、自分の弱点を隠さないこと。
できることは、ジブンで。
でも、できないことは
勇気を出して
人に相談する、頼ってみること。
これを、意識的やるようにしました。
( 迷惑かけてごめんね、とか
助けて、相談していいですか?を
なかなか言えなくて
バンジージャンプ飛ぶぐらい
震えながら言ったこともあったよ〜。笑)
出来ないことを、正直に伝えたり
出来なくても、自分がそれを受け入れて
アハハ、と笑えば
相手もアハハと、笑って助けてくれました。
弱点ってね
実は、強烈な”個性”なんです^^
自分にしかない、
人に愛される最強の魅力、
なんです。
以前は、それをどこかで責めていたり
全部自分でなんとかしなきゃ、って
思い詰めることが、多かったのですが・・
出来ないけど、がんばってみる。
どうしたら、できるようになるか、
努力はしている・・
けど、でけへんねんな〜^^;
そんな姿勢を見せることで
周囲の人たちが
喜んで助けてくれるようになりました♪
そして、ありがとう、を全力で伝える。
そうすると、助けてくれた人は
ご自分に、自信を持てるようになるんですね^^
これは、愛の循環をつくるんだな〜と
改めて
幸せと感謝を、感じている日々です。
(みんないつも
ありがと〜〜〜〜!!!!!)
最後は、最近とくに意識していること。
時々、心の中で
アファメーションしちゃうぐらい。笑
③人と競い合ったり、戦うこと。
心理学を再勉強し
自分の心を、冷静に観察する中で・・
私の中に、どちらが正しいか?
どちらが、より優れているか?
そういう考えが、まだまだあることを
再認識しました^^;
正しさの、争いは、大なり小なり
いずれ戦争を生む。
それは、いすれ悲しい関係を生む。
とくに
男女関係では、絶対にやめたいこと。
勝ち負け、優劣、正義に
コダワリ過ぎる時・・(マウントも)
私達は、男性性が強くなり過ぎて・・
”愛”や、”思いやり”、”共感”、”優しさ”
という、女性性の素晴らしい面を
忘れてしまうのです。
同性同士や
生活、仕事内での話し合いでも
うっかり、優劣を問う状況がでてきたら
” 私は、愛を選択します。
誰とも戦いません♪ ”
と、笑顔のままで
心の中で唱えるようにしています^^
そうすると
不思議と、相手の良い面に
気づけたり
スルッと、かわせたりするので。笑
人を変えようとするより
自分が、ゴキゲンで
いられる選択をしていると
人生が、喜びと優しさで満ちていきます。
自分の心の内側や、
起きた出来事に対する、感じ方が変わると
あなたの瞳に映る世界も
どんどん幸せに、変わっていきますよ^^
心の世界は、人生を好転させてくれるから
やっぱり大好きです♪
何か、参考になれば幸いです^^
パジャマタイムですんまへん♪
くまじろうを添えて♪
以上
明日は、寒くなるので
温かくして早めにおやすみください♡
グナイ。
今日もお読みくださってありがとう♪
NEW!
タロット専用チャンネル初出し!
2/7〜2/13 今週のリーディング
<占い・スピリチュアル>
★不安な夜、ぐるぐる悩みが晴れない夜に・・
TEL タロット占い&恋愛・心理カウンセリング
複雑恋愛、ご家族のこと、将来のことetc・・
サクッと解決しましょ♪
<心理・ヒーリング>
★あなたの愛が、成就する!
LINE恋愛カウンセリングのみ(週1回 or 週2回 )
考え方の癖や、根本的な心理的課題を
ゆっくり向き合って解決し
さらに、エネルギーをクリアにして
前向きで、幸せな恋愛が
できるようになります♡
みんなも私も