こちらのマニアック記事の続きです♪
バースコントロール占星術について①
ご興味あればどうぞ♪゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
★はい、では。ここまでお読みくださった
妊娠希望のあなたへ
〜ちょっとしたオマケ。〜
本はすっごく難しい内容なので…
占星術をされていない方にも
簡単に星の配置を取り入れられるように
ご参考までにどうぞ♪


の時に、創作活動してみよう♪
簡単に算出できるサイトさん→★
・出生時刻があった方がいいけど、なければ大体でOK
・time zone は ” (UTC+9) Osaka, Sapporo, Tokyo ”
を選択。日本の在住の方はこれ↑でok。
こんな感じで↑出ます。
1年間のルナ・バースディの日時が出ます♪この日時の前24時間に、創作活動される方が良いです。
この日には、創作活動により卵巣が触発されて
自然排卵時以外にも
排卵が起こる可能性が高いとされる日です(=交尾排卵という)
特に…
★自然排卵の起こるときと、ルナ・バイスディが重なる時
★ご自分の誕生日付近
★自分や兄弟が受胎したであろう時期
(↑生まれた日でなくてね。誕生日から逆算してみてね。)
★直前、直後に日食がある自然排卵周期はオススメ。
★オーガズムは感じた方が、排卵が誘発されやすい
要素がたくさん組み合わせれば
より確率が高くなりやすいので
ワクワクと創作に励んでみられてください
もう少し、詳しくいくと…
トランジットの木星、土星やDHが
・出生の月、太陽などに重なる時
・ASCやDSC、MC、ICにやってきた時
・5ハウスや5ハウスのカスプの星座に入った時
などなどもGOOD
ちなみに、私がもう一回妊娠した時は上に書いた日付よりも
10年前のことでした。こちらは簡単に。
・T土星がN:MCに合
(・T冥王星もN:ICに合?)
・T:DHがP:MCに接近
で、そのDHが、N:冥王星、金星とトライン
&T金星にスクエア。
・ASCとN太陽の合が、7ハウスのT太陽とオポジ
かつ、5ハウスカスプに近い4ハウスN月と調停
で、そのN月がT:MCとキロンに合
・N:DHがT火星を8ハウスでスクエア
で、まとめです。
私の場合は、秋生まれなので、なんだか冬にできやすいみたい。
+排卵バラバラだから、ルナ・バースディは使えそう。
+IC・MCラインやASC・DSCラインに土星とか、ドラゴンヘッドとか
が乗る時にできてる。社会的な責任を背負ったり、人生の変化の時。
(ちなみに、引っ越しはT土星がIC合でした)
そしてね…
この間、ふと思ったのです。
我が家には、愛する猫さんがいて
こんなにも愛おしいし
子供も大好きなのに
どうして、子供がいないんだろうか、と。
悲観的な感じではなく、心底、不思議だな、と
ふと、思ったわけです。
で、降ってきた言葉が…
「 あちらにも あちらの 都合があります 」
ということだそうです。笑
そ、そ、そ…そっか。笑
すずさんも
「この日にしか生まれて来ようがないという瞬間がある。」と
書かれていました。
諦めるのではなくって、希望を捨てずに
準備して、待つということをしていけばいいんだと思いました。
(…焦る時もあるけれどね、その度に呼吸を整えて)
ほら、私に子供が既にいたとして
自分の都合で、”早くしなさい”とか、”なんでまだなの?!”
なんて言われたら、イヤよね。
…いや、実際に小さい子供さんいたらそうなることもあるだろうけど
大切な局面において、ね。
身体を整えて、ベストタイミングに創作活動をしながら
しばらく待ってみようと思います。
誕生日過ぎたら、治療の再開も検討します。
では、また〜!(^-^)/
追記:
トイレで何度も泣いたことや、憤り
を感じたり、諦めたり、ぬか喜びした日々も
いつか思い出になる。
最後は、何があっても
親になれても、なれなくても
結婚しても、しなくても
自分の人生をしっかり生きていくこと
それに気づいていくことが大事だと思う。
楽しんでこうね。きっと大丈夫。^^
あなたなら、 何があっても 大丈夫。