流れがスムーズになる風水。by雑学王 | Akane.*天職星読みとスピリチュアルで、大人女子の人生が”自分史上最高” に輝く!

Akane.*天職星読みとスピリチュアルで、大人女子の人生が”自分史上最高” に輝く!

天職星読みとスピリチュアルで、大人女子の人生が、〜自分史上 最っ高!に輝く!!〜
星読み&スピリチュアルカウンセラー&スピ起業コンサルの
Akane.がお届けするブログです♪

こんばんは( ´ ▽ ` )
今日は、雑学王な1日でした。笑

私はオンとオフの切り替えが上手くないので…気がついたらずっと仕事の事やってたり

なのにここ数日、なぜか上手くまとまらない…を繰り返していたので

思い切って土日は仕事を忘れてみようかと
1日気が向いたことだけをして過ごしてみました♪

で、本棚から目についた”風水”関連の本を流し読みして…

ハッと気付く我が家の荒れ模様。笑

{F1205617-B695-49C2-AD13-0983C79FF984:01}

風水の基本は 『 掃除 』です。

1に掃除、2に掃除、3、4が… (あ、もういいですよね。笑)

頭の中の荒れ模様、まとまりのなさは
家の乱れから!

すばり整理整頓できてないと
気の流れも悪くなる
ので気力も落ちてダラダラしちゃうのです。

一念発起、掃除と模様替えに勤しみました。笑


コタツでダラダラしちゃう癖があるので、コタツも撤去。

いつの間にかPCをコタツ付近に移動させてダラダラとネットをする癖がついてたので

隣の部屋のプチ書斎に移動させて
意識的に仕事とくつろぎ時間を分けて
オンオフの切り替えを。


コタツ周りに散乱していた20冊ぐらいある占い関連の本たちを本棚を移動させてきて収納。

本や書類が散乱しているのは思考がバラバラになる原因になる。
整理して収納すれば思考がまとまり、決断力が上がります

☆通信機器(PC、携帯電話)は置き場所と使用する時間を決める情報が錯乱しないので頭の中もスッキリ
(できればテレビも付けっ放しにしない。我が家はテレビはあんまり観ない。)

本を見ればその人の頭の中がわかると言うけれど、まぁ種類バラバラでしたわ。
そりゃ思考もまとまりませんわ。笑

ちなみに私が最近読んでた本は…
風水、手相、干支、西洋占星術、仏教、神道、日本の神様、和歌、心理学、なぜかスピリチュアル系も…

隣のプチ書斎に置いていたのは
四柱推命が数冊、気学も数冊、心理学も数冊、自己啓発も数冊、手相も数冊、宿曜占星術などなど…


…一体私の頭の中どないなってんでしょうか⁈笑

全部読み切ったとは言いませんが
こうやって知識を入れておくと

ふとした時にポンと出てきたり(これを直感と言う)

急なご依頼に対応できたりします。(例えば家相とか。やってないけど、合間にどうしてもと言われればチラッと観れたり。)

うん、雑学王に…オレはなる‼︎(←ワンピース風に。笑)

ちがうか。笑
いつもながら、話しが逸れました。

☆玄関の掃除。タタキに置くのは1人一足まで(我が家は置かず靴箱にしまう主義)にして、毎日掃いてキレイな雑巾で水拭き
(汚れた雑巾は逆に良くないので、我が家はウェットティッシュでサッと拭くだけ派)

※掃き方、拭き方にコツがあります。
外に向かって縦に掃除すると良い。
家の中の気を外に出すように。
横向きはあかん。気を止めるので。
(以前ご一緒していた鑑定士の先生は毎日やってたらご主人が鰻登りに出世してお給料UPしたそう。)
玄関掃除は金運アップの基本中の基本♡

…あ、我が家は毎日はできてまへん。笑

☆玄関の内側、外側の扉をキレイに拭く。
(普段やらないので結構汚れてました。)
キレイに保つことで扉の開閉により
良い気を行き来させる。

家の外側は家の顔。そこをキレイにすることは
女がいつも綺麗でいることと同じく徳を積むこと。キレイやオシャレは自分も人も笑顔に幸せにする。
(…て、家では干物で過ごしがちな自分への戒め。笑)

☆トイレは徹底的に。毎日
(三ヶ月間続けて収入が10倍になった人もいる。
素直で無邪気な人は神様も構ってやりたくなるみたい⁈笑)

コツは
キレイになって気持ちいいな、とニコニコしながらやるか
これで金運アップだぜ~ とニヤニヤしながらやるか。笑
どちらにせよウキウキしちゃうのがGOOD。

あ、私はお掃除中は
『お掃除瞑想』をしています。
ただただキレイにすることで
心が無になる感じがするんですね。
ぐるぐる巡る普段の思考が飛んでリラックス状態になります。笑

…あ、お掃除したって何になるの⁈
って ちょと斜めから思った方

そんな方は陰徳を積んでいると思ってください。

陰徳(イントク)ってぇのはですなぁ (←なぜか江戸っ子風)

人が見てないとこでイイコトすることです。
(…あ、良い、ことね。誰よ下品な書き方したの。笑)

あなたと神様しか見てない、知らない
良いことを普段からやっていると

ある時 満タンになって お徳が
空からジャックポット(←コインゲームのイメージ。)のように 雪崩れのように
ラッキーに変わっ降ってくるんですよぅ‼︎
(あ、忘れた頃にね。だから嬉しさ10倍♡)


うん?そんなヨコシマな陰徳でいいのかって?

いーの いーの。 人間なんて欲ありき。
みんな幸せになりたいし
極楽浄土、天国 目指してるんだから♡
(え?そうだったの? …て、私誰やねん。笑)

はい、また話し戻ります。

洗面、お風呂、キッチンなどの
水周りや排水溝キレイにします。
ウフフと笑いながらキレイにすると… あらまぁ♡ そこには美人なあなたが♡(思い込みが肝心。するといつしかホントにそうなる。笑)

女性は特に陰の気である水周りは大事でっせ、おねーさん♪ キレイにしてプリ。

排水溝は金回りに通じますよ、プリ。 (プリ、てなんだ?笑)

あ、全部いっきにやると大変ですよってに。数日かけてやるか
気になるポイントを徹底的にやる
のもヨロシ

☆ソファや椅子壁側に置くとヨロシ。
入り口が見渡せる感じで
後ろに山があるイメージね。

~ ここまでが私が今日やったこと。 ~


後は本より抜粋


気の流れを良くする為に換気や空気清浄機が良い。外気が汚れていそうなお宅は観葉植物を。

壁は拭くこと。天井もキレイ
特に掃除は角っこ大事

適度な明るさ重要。玄関や廊下が暗いお宅は家にいる間やできる範囲で照明をつけるとヨロシ。
明る過ぎても気が上がり過ぎて落ち着かないので、カッカしたりイラチな人
カーテンや夜は間接照明を使うなど工夫

恋愛には切り花を飾る
家庭には鉢植えが良い気を放ってくれてヨロシ。

家の中のカラーがアースカラーなど
地味目だと女子の皆さんは堅実過ぎますよってに、恋したいあなたはピンクや赤を使いましょうね(注:真南だけは赤はナシで。ケンカしちゃうかも)

ごちゃごちゃしすぎず明るい色を取り入れるのは陽の気が入って気分も上がるしヨシ。
お家でリラックスしたい方、落ち着きたいあなたはアースカラーでオケ!

新しい出会いが欲しい方は
古い出会いでもらった不要なモノを捨てましょう。(元カレの写真やプレゼント、今後お会いしない方の名刺も感謝してから処分。)

☆プラスチック素材(火の気)より、木製など天然素材や陶器製のインテリアの方が自然の気が取り入れられるのと高級感が出て良いカモ。
プラスチックは場所や用途によっては便利だけどね。水場は相性良くないみたいよ。陰陽五行の法則を使うと良いみたい。
(我が家はそこまでしませんが。笑)

☆壁には景色の絵や写真を貼るとGOOD。山や水辺、海外や宇宙なんかも。
あ、人物画(特にご家庭にカップルの)やアイドルやキャラモノの絵は…ほどほどに。それ見て気分上がるならヨロシ。

雑然とした棚には目隠し、配線も隠す
お家のカラーやテイストは揃えて
(落ち着き過ぎは差し色を入れる)
収納は八分目ぐらいが目安。食事と一緒。

☆お金持ちの家のトイレは華やからしい
(ゲッターズさんの本を立ち読みした。笑
 タオルとかカバーとかフッカフカなんやろねー。)

でも、生花はダメよ。呼吸しちゃいますのでね、どうしても飾るなら造花
トイレットペーパーは床に置かず吊り棚に入れて、扉がないなら目隠し。

トイレ…ここは各著者、様々で意見分かれるとこなんですが、例えばトイレマットを敷く?かどうか。敷いた方が良いって方が多いです。陰の気を吸うとか。(でもさ、吸っても毎日洗えないから、その気をまた吐かないのか?とも思う)

ちなみに、我が家は今はマット敷いてません。掃除しにくいから。衛生上、床にアロマスティックとかも今んとこナシ派。
排水タンクの水が出るところに色々と置くのもナシ派。個人的に掃除しにくくて不衛生になっちゃうと感じるから。
(こう見えて基本的に実用的なザ・シンプルを好みます。笑)

いいな、と思ったのは、排水タンクの穴がネックやと言う風水の人がいて
その方はオシャレな豆皿を穴の上に仮水受けとして置いて、軽く塞いでいるようです。
それならステキだし有りかなと思いましたね。

あと、トイレに紙ものを置くのは良くない?って言う風水の人もいますね。

よくやっちゃうのが、単語や標語、目標、カレンダーなんかを貼っちゃいますよね。

気持ちが落ち着かないから、という人と
紙類は陰の気を吸いっぱなしになるからダメという人がいます。

(でもさ、それ言っちゃうと絵もダメぢゃんね? キャンバス以外はだいたい紙だもの。 …どうやって華やかにするのかな??)

あ、タイルとかは良いかな。
漆喰入ってるものも良いですよ。

はたまた、逆にトイレは五行で言うと水の気だから、紙類は木の気だから良いって言う人もいます

まぁこうやって意見わかれた時は…
自分が心地よく快適に過ごせる空間にしてください♡


などなど

風水について色々書きましたが…

 ラスト

めんどくさがりやな私みたいなタイプ

スッキリ整理整頓されてるのが
何より良い! 
ホテルやモデルルームみたいに必要最低限のものしか見せない工夫
ポイントにオシャレするだけで、これで大吉‼︎


使わないもの、古いものは
この際、ザザッと「ありがとー!さいならー!」と、捨てちゃいましょ。

小さいお子さんがいる家は… 今は しゃーない‼︎

できるだけ自分達が快適に
過ごせるように整頓してみるだけでもオッケ! と力を抜きましょ♡

何事もやり過ぎの頭カチンコチンより

ゆるっと楽しんで見てくださーい♡


以上


はぁ、他にも書きたいことあったのに…( ̄▽ ̄)

一応、元建築学生で住宅メーカーや建材メーカーにもいたことありましてね…

つい熱く語ってしもた… はふぅ。
もう朝ですが… 寝よう… 。


あ、でも。
今日は今週の占いをUPします~♪ 
お楽しみにぃ♡(*^_^*)