ポコちゃん

生後3日目やけど

なんかダイナミックやなって思う事が多々ありますニヤニヤ



うさぎクッキー産まれた初日から乳首を思いっきり噛んできた。

めっちゃ痛かったタラー

リクは歯が生え始めても1回も噛んできた事なかったから

歯が生えてきてからの授乳が怖くなりました。

もしポコが今後も定期的に噛んでくるようやったら

歯が生え始めたらすぐ断乳したい勢いです。笑



うさぎクッキー泣き声がでかい。

病室は4人部屋やねんけど

大学病院で何かしらある人が多いのか

今のところ24時間母子同室なのはうちだけです。

同じ病室の人とは喋った事はないけど

双子ちゃんとか、血糖値測ってインスリン打ったりしてる人もいて

色々皆さん訳ありなかんじ。

昼間だけ夜だけとかで同室してる人はいるけど

周りの子は「ふんみゃあー!」「ほみゃあー!」とか

みんな産まれて間もないってかんじの、か弱い泣き声。

でもポコはもうハッキリ「おぎゃー!」って泣いてて

声も大きいです。



うさぎクッキー臍の緒が取れ た。


退院後もしばらくは臍の緒がついてて

恐々とアルコールで消毒するようなイメージやったけど。

生後3日目で臍の緒が取れるって

早くない?!



うさぎクッキー顔がでかい。

見かけた周りの赤ちゃんより

一回り以上でかい気がします。

ほんまよく産道通って産まれてくれたなって思います。



うさぎクッキーモロー反射が激しい。

検診でも産まれてすぐの時も

手足が長いって言われたから

手が長くて当たってしまうのかもしれんのやけど

モロー反射で手がビクってした時に

しょっちゅうベッドの壁に手が当たってます。

ボンボン当たってる音がするから痛そう。

壁にタオルを置いてガードしようとしても

うまくタオルのとこに手が当たらずに

結局壁に当たってるわ。




ご飯食べててちょっと見てない間に

タオルを蹴って服もはだけた状態で寝てる時もあったし

なんかたくましさを感じるというか。



顔も今のところ男の子っぽい気がします( ̄▽ ̄)



退院の説明をしに来はった助産師さんが

臍の緒のケース持ってきてくれて

「あっもう取れたのでケースもらってます。」ってなったし

産まれてすぐの足型と写真をプレゼントしてくれたんやけど

両目開けてカメラ目線の写真を見て、珍しいってビックリしてはったわニヤニヤ



活発な女の子になるんかなー☆



たーくんとりくは昨日まで毎日来てくれてたけど

今日はたーくん仕事で間に合わんし来てなくて

夕方に姉さん(京都に住んでた時の友達)が来てくれました♡





ちょうど夜ご飯がお祝い膳の日やったし

私は姉さんの横で遠慮なく食べさせてもらいました。



普段は産褥食っていう和食中心の素朴なメニューやけど

お祝い膳はかなり豪華でした。



でも素朴なメニューも美味しかった。



冷めてから食べてばっかりやから

たまに授乳しながら食べたりもしてたわ。



姉さんとは1時間ぐらい喋って

姉さんと彼氏さんからご祝儀を頂きました。



ありがとうー♡



あと、昨日水曜はりくの3年生最後の参観日でした。



1人ずつ発表するしりくも「がんばって練習した。」って言ってたから

もともと誘発分娩で入院するとしたら水曜に産まれる可能性が高かったけど

どんだけ産まれそうな状態でもりくの参観には絶対行って動画撮ってきて

ってたーくんに頼んでました。



昨日はバッチリ参観行って動画撮ってきてくれたから

病室でその動画見て1人でうるうるニヤニヤしてました。笑



経産婦は希望すれば1日早く退院出来るって事で

明日退院予定です!