さて、中古コミコミ30万円で買った通勤用兼トランポの

JAサンバーTT2。

以前乗っていたサンバーバンよりも乗り心地は悪く、

小刻みジャンプで胃下垂と腰痛になりそうです。

小さくてもトラックだなぁ。

おっちゃんおばちゃんが空の軽トラでトロトロ走ってるのを地方では

良く見かけますが、スピード出すと

乗り心地が物凄く悪いからかも。

燃費もリッター16kmと買い替え前の3速ATミニカより悪いですが

これはまぁ、マニュアルで引っ張るので仕方ない。

 

んで。

暗い。雨の夜中に走ったんですが前が見えません。

まずここから手を付けねば。

分解したら、ヘッドライト55wハロゲン、純正フォグに至っては白熱?35w。

 

酔った勢いで何も考えず、サンバーぽん付けと書かれたLEDを購入。

8000ルーメンとか書かれても判らん。何W相当なんじゃ?

車検だとケルビンの方が大事なんだが何ケルビンだかも判らん。

買ってみて思った。量販店で買った方が安かったんじゃ・・・。

作りは非常に良いです。んで、安価なLEDヘッドライトより断然明るい。

カットラインのセッティングに時計ドライバーが必要。

 

純正フォグの球。35W。

完全に私の失敗、というか、捨てるからいいんだけど、

あまりにも暗いんでT10かと思って球換えようと引っ張ったら、

バキっという音と共に破損(苦笑)

いやぁ、こんなソケット見た事なかったもんで。

何でもH3と言うらしいですね。(スバル純正は丸ギボシが付いてます)

慌ててオートバックスで適合する球買って来ました(平ギボシ)。

これで夜の暗いのはOKとします。

 

次。

トラックなのでぐるりと日が当たるわけです。暑いです。

断熱します。

リアガラスを外して、赤外線をシャットアウトするフィルムを貼ってみました。

日が差してるのに全然熱量を感じない!!

高いだけの事はある。

・・・やたら下手くそですが、高かったのでこのままで。

 

リアガラス外したついでに、運転席背面を中心に各所タッチアップ。

サンバーの白色(59M)は小瓶ですら

もうホムセンにもカーショップにも売ってないので

スプレー缶で手に入るとか、通販時代ありがたし。

 
 
 
 
また
また

足りなかったからまた買おう。

 

天井剥がし。

100均で買ってきた断熱材(5mm)を入れるついでに、

前オーナーが鳥居に掛けた何かで凹ませた屋根を板金。

 

余ったのでついでにこんな所や

フロントグリルの裏側にも入れてみました。

ほら、空いてたら何か詰めたくなるじゃないですか。

多分意味が無いので、そのうち車内側断熱やりますよー。

あとこのファスナー部から雨漏りしているようなので

今後の対策が必要。

 

さて、冒頭にも書きましたが、このサンバーは通勤用トランポ。

パーク&ライドなので駅の月極駐車場に置きっぱなしです。

なので弄るなら一気に弄らないと毎週末サンバーで帰宅になっちゃいます。

サンバーのサスは色々なサードパーティから出ていますが

選んだのはOVERTECKの"OTF-TT1"(確認したところsb04はこれと同じだそう)。

ネット通販サイトより本家サイトから買うと3割くらいお安め。

今流行りのシャコタカじゃないの?とある方から聞かれましたが

峠道の多い在所で高重心はとても乗れたもんじゃないのと、

単純にフェンダーとタイヤの間が空いてるのが嫌いなんですよ。

 

スプリングコンプレッサーは他に使う予定も無いので、安いやつ。

(長すぎてリアサスに使えないので交換作業中サンダーでカット。

安いので心が痛みません)

 

左が純正のフロントサス、右がOTF-TT1。

不等ピッチで巻きが多く線も細いということでかなり柔らかそう。

リア。こちらは左がOTF。不等ピッチで1割くらい細いです。

これは乗り心地改善が期待できます。

 

まだまだ使えそう。サビ転換して塗装。

サス交換なんて簡単だよ、というような事がネットでは書いてありますが、

慣れないので時間が掛かり、更に右リアがやたら交換しづらく

ほぼ丸一日サス交換に費やしました。

あ、あとフロントのバンプラバーが消え失せてました。失敗。

パーツを準備していなかったのです。え、また外すの!?やだよ~(T T

 

そして農家上がりの中古は何をやっても土が出てくる・・・

流石JAサンバー。

 

左、フロント交換前、右交換後、35↓

左リア交換前、右交換後、30↓

 

かなり落ち着いた感じになりました。

さて積載量はどん位減るのかしらねー。

ま、積んでも中型バイクだけど。

 

明日からまた通勤で使います。

 

 

追記)20240527

通勤先まで朝乗っていきました。片道50km。

流石不等ピッチスプリング、構造上突き上げはありますが

乗り心地がかなり改善(乗用車と比べてはいけない。これはトラック)。

途中で峠を越えなければならないのですが一寸攻め気味に。

柔らかいスプリングに思えたので

どれだけカーブでロールするかと危惧していましたが

自宅用のtantoよりロールしませんでした(タントがロールしすぎなんじゃ)。

またノーマルスプリングでは

カーブでのギャップで何処に吹っ飛ぶか判らん、という

不安な挙動が感じられましたが

それが殆どありません(まあトラックなので、そこは割り引き)。

ちゃんと路面を掴んでいる感じ。

苦労して換えただけの事はありましたOTF-TT1。満足。

 

残業だったのでライトの確認もできました。

一寸カットラインのセッティングが甘かったようですが

純正より5mm前のめりになったので多分大丈夫。

LEDのみのLow。明るい。満足。

純正フォグの構造上拡散型なので、範囲はイマイチ。55wでもこれかぁ。

混合。雨天でも横断者が見える事に期待です。