冬眠。

-それは雪国のバイク及びライダーが活動を停止し、体温(滾るバイク熱)を低下させて食料の少ない冬季間(雪に降られてラーツーに行けない)を過ごす生態のことである。稀に冬眠せず冬を越す個体もいる(カブの場合は秋田辺りは冬でも乗るらしい)。-ウソペディア

 

 

この土日は秋晴れに恵まれた新潟県です。

土曜日は先週に引き続き、冬支度。

パークアンドライドの通勤車のタイヤを交換です。

 

昔買った零三式コーティングポリマー11型。

模型メーカーのハセガワが模型用塗料の技術の粋をつぎこんだ

カーコーティング剤の初期型です。

静岡ホビーショーだったかで発表された時、プラモメーカーがカー用品業界に!?と

度肝を抜かれて買っちゃった奴。(今も売ってます)

古くて塗装がヘタった車に使うと特に驚きの威力で、

ワックス掛けるのが馬鹿馬鹿しくなるスグレモノなのです。

タイヤ交換の時しか洗車しないので、殆ど減りません。随分古いのですが性能は変わらず。

 

スノーダンプ、角スコ、スノーブラシ、アイススクレーパー。

昨年はこれに加えてイワタニのカセット式ストーブを積みましたが、

今はとりあえずこれだけ積んで、また駅の駐車場に移動。

 

途中立ち寄った工具屋で。

ゆるキャンをキャンプ用品の販促につかったアウトドアコーナーをやってる店は多いですが

ビーノを展示しているあたりが素晴らしいな、と。つい写真とっちゃいました。

極上車。きっとお店の人、美品を探し回ったんだろうなぁ。

ここまでの販促展示やられると、うん、やられたぁって感じ。

走行距離6000kmでしたん。

 

 

んで、本日日曜は。

冬眠前のひとっ走り。

 

寒いので防寒対策は

クラッチレバー無しだからできるミトン型グローブカバー。

 

右手はこうです。

軍用なので、指が出るタイプです。

んで、こんな感じにしても使えます。

 

あと、走り出す前に、

スマホを交換して前のホルダーが使えなくなったので

Kaedearのを取り付けました。

 

ええのぅアルミ製。ネジで締めつけるというのもそそる。

スマホによってはグリップ位置がちょうどスイッチに当たったり

するそうなので、たまたまフィットして良かった感。

締め付けネジは、バイク乗りなら問題ないでしょうけど、

トルク感覚の無い人が使うのは無理かと。

なおセーフティバンドはセットする時は上を最後に、外す時は上を最初に外さないと

スマホが地面に向かって射出されます(びっくりした壊れなくて良かった)。

 

総じて、いろいろと大変なホルダーではあります、まぁそれも味w

 

 

朝9:00でも多分10℃位になったかな、という感じ。

新しいヘルメットはシールドが曇らないのが◎。

殿様座りのカブなので、バイク用ではない革ハーフコートでもバタつかない。

こんな寒いのに、意外と快適だなぁ。

 

ざっと150Km程走りましたが、まだツーリングしている人、結構いますねぇ。

私は来週再来週と用事があるので11月はもう乗れません。

12月になれば、雪。

今日も各所で雪囲いしたり、車のタイヤ交換したりしている姿を見かけました。

 

まんぷく食堂(新潟県十日町市)でライダーブラックを喰って

(RXが出るという話は聞いたことがありませんがそのうち出るのか?)

15:00には帰宅。

だって、寒いんだもん。

カブは春まで冬眠です。

ただ、弄る事は弄るとは思います。はい。

 

寒いので、先日の「安吾が愛した松之山地酒まつり」で

同じテーブルになった人から教わった風呂に入りに行きました。

こちらは新潟県の渋海川沿いにある湯田温泉。

温泉と書いてありますが鉱泉で、循環濾過加熱。

すべすべしたお湯で、ごく微妙に松之山温泉風の匂いがします。

貸し切り状態でした。