台風が来てますので乗りにはいけません。

さて、折角買った新シート、純正よりケツ痛になりにくかったのですが、改造します。

ゲルザブ欲しいけどねー。

安いパーツ買ったつもりが、購入後、他社扱いの同じジェル製品が半額以下なのを見つけて

一寸くやしかったり。

タッカーの針を外します(この時、シートの裏側への巻き込み量や様子を確認しておきます)。

つるん。

のっけてみると、ちょっと小さいのが判ります。

この状態で座ると、もちもちします。

カッターでざっくりと厚みを切り、ボードやすりでがりがり。

ボードやすりは板金製の安いのを新調しました。1000円一寸。

ガイド用に一寸残しながら10mm削り、最後は平らに(ちょっと削りすぎました)。

試しに皮を被せてみましたが、ジェルシート幅が小さいので隅がこんな風になっちゃいます。

切って

寄せて、切った部分を足してみました。

マジックの罫書き、意味なしw

タッカー。1000円一寸。

こんなものでプラに刺さるのかと思いましたが、

柔らかい塩ビのような素材なので問題なく、刺さりました。

思ってたより簡単。

使用後のタッカーは今後家のDIYとかに使います多分。

完成。

ちょっと削りすぎた分やジェルシートの切断形状、継ぎ足した部分が、

意外とはっきり出ちゃいます。

買ったばかりの↓に比べると、一寸残念な感じに。

 

今後アンコの成型やるなら、注意が必要だと認識。

 

 

車体に取り付けて座ってみましたが、

皮の下に入っただけなのに、あの柔らかかったジェルシートが結構硬めな感じです。

印象として、削る前の硬さとあまり変わらないっていう。

股下に位置するウレタンスポンジとジェルシートの段差の部分なんかもどう影響するか

あわせてツーリングで検証ですねぇ。

 

ケツ痛、おさらばできるか。

 

(補足)採用を見送った体圧分散枕。

頭の重量を設定してるであろう強度のものをケツの下に敷くのは

流石にヨワヨワしく、袋が破裂しそうで断念。

(今はお昼寝枕になってます)