2014年5月下旬の道東の旅、最終日。
ホテルを出て、すぐ近くにある観光船のりばへ。知床岬までの観光船クルーズはこの道東の旅のメインイベントだった。
受付を済ませ、他の乗船客と一緒に歩いて船着き場まで。途中、ゴジラがお出迎え。左奥に宿泊していた「北こぶし知床 ホテル&リゾート』が見える。
こちらが乗船したクルーザー、ドルフィンⅢ。48名乗り。この日は満席ではなかったと思う。
漁港では鳥たちがワーワーと騒いでいる。
“北こぶし”が結構大きなホテルだったというのがわかる。
クルーザーは2階建て、2階に24名、1階に12名、舳先に約10名程度乗船できる。舳先は人気のあるポジションらしいが、私は無難に2階から眺めることにした。
1階のセミオープンデッキ。水面に近いので、波しぶきを受けやすい。
1階の船室。
外の風に当たりすぎたり波で揺れて疲れてしまった方などが休憩できるようになっていた。
舳先の下の1階奥の船室。私はこういう狭く閉鎖されているような空間が苦手だ。
<つづく>