で、今回はどうやって中国地方に乗り込もうかと検討した。
乗りつぶし残りの区間は2日間で乗りつぶせることはわかっていた。
旅程は余裕を持って3日間空けてある。
となると、乗りつぶしだけではなく塗りつぶしもやっていこうと思い、
かなりうねうねとしたコースにしてみた。
その1日目は乗りつぶしではなく塗りつぶし日。
まず選んだ目的地は長野、交通機関は深夜高速バス。
<アルピコ交通 新宿~長野線>
【新宿高速バスターミナル~長野駅西口】
新宿駅西口の新宿高速バスターミナルからの出発。
この日は2台での運行でした。

新宿を出発してから約1時間で休憩。
私が乗ったバスは左側、独立3列シートでした。

座席はこんな感じでした。

車内はこんな感じでした。
乗車したのは2011年12月下旬なので、
今は運行している車両が変更されています。、
このブログを書いている時点ではSクラスシート車で、
2012年8月からは1+2列のプライムシート車に変わるようです。

そんなこんなで夜23:30発のバスは
長野駅に朝5時前に到着。
駅前に24時間マックがあった本当に良かった。

この日のこの時の気温は-1℃。
思ったほど寒いとは思いませんでした。

この後長野駅でこの日分の切符を購入して、
再び只管塗りつぶしの旅です。