アルペンルートとSL 5 (長野駅から大町へ) | Qの乗りつぶしニッポン

Qの乗りつぶしニッポン

日本国内のJR、私鉄の乗りつぶしを中心にぷらっと旅に出かけています。ここ数年は鉄路のない自治体へ路線バス等を利用して市区町村の塗りつぶしする機会が増えてきております。

<長野-大町線>
【長野駅東口~信濃大町駅】

Qの乗りつぶしニッポン

栂池高原まで行くのにこの東口からバスに乗った記憶がある。
それ以外ではほとんど西口ばかりだったので、ちょっと新鮮です。
大町行きのバスは東口5番乗り場。
バス停の後方には6番乗り場に停車中の白馬行。

Qの乗りつぶしニッポン

大町行最終便、長野駅東口発18:40。
長野県内の急行・特急バスは結構大型なバスばかりで。
蓮池からのバスもハイデッカーでしたけど、
こちらはスーパーハイデッカー。
(何で戸隠行は・・・)
でも、夜になるので景色は楽しめず。
予約制ではなく定員制で、
バスチケットを東口の売店で販売してました。
ちなみに乗客はたったの4人でした。


長野-大町線は1日6便。
その内4便は扇沢まで、1便はその手前のくろよんロイヤルホテルまで。
この最終便だけ信濃大町駅止まり。
ちなみに、始発は
長野駅東口8:30発~扇沢10:15着。
東京からだと長野新幹線の接続あり。

で、このバスを利用したのは鉄路で松本経由だと時間がかかるのと、
途中の小川村を塗りつぶしたかったから。
でも、寝ちゃって塗りつぶせなかった・・・。

Qの乗りつぶしニッポン

というわけで、失意のまま信濃大町駅に到着。
明日はもの凄く早いので、さっさと宿に向かい寝ました。

<長野-大町線>
長野駅東口~信濃大町駅:約1時間5分、¥2,000-
長野駅東口~大町温泉郷:約1時間15分、¥2,200-
長野駅東口~くろよんロイヤルホテル:約1時間18分、¥2,200-
長野駅東口~扇沢:約1時間45分、¥2,500-