アルペンルートとSL 2 (草津温泉から白根火山) | Qの乗りつぶしニッポン

Qの乗りつぶしニッポン

日本国内のJR、私鉄の乗りつぶしを中心にぷらっと旅に出かけています。ここ数年は鉄路のない自治体へ路線バス等を利用して市区町村の塗りつぶしする機会が増えてきております。

【草津温泉BT~白根火山】

本来なら、13:50発の白根火山行の路線バスに乗る予定だったが、
草津温泉に2時間遅れで着いたために間に合わなかった。
これにより予定が狂ってしまったが、
経路は計画通りに進めることにした。

Qの乗りつぶしニッポン

白根火山経由軽井沢駅行、14:45発。
西武高原バスでした。
草津温泉BTから白根火山まで約35分、¥1,100-。

Qの乗りつぶしニッポン

バス車内の広告。
あくまでも、“セバスチャン”という外国人名ありきのキャラクター。
であるから、『セバスパパ』と『セバスママ』なんて言うキャラもいるわけで。
しかも、『セバスちゃん』は見るからに女の子なので、
車種は“エアロクイーン”あたりだろうか・・・。

※バス協会HPによると、“セバス
”とは『セーフティ・バス』の略だそうです。

Qの乗りつぶしニッポン

草津温泉BTを出るとひたすら国道292号線、
通称:志賀草津道路を登っていく。

Qの乗りつぶしニッポン

緑の敷地は草津国際スキー場の天狗山ゲレンデ。
冬のTVの天気予報の背景として良く出てくるところだ。
ここまでバスで約5分、¥230-。

Qの乗りつぶしニッポン

思っていたほど車の量はありませんでした。

Qの乗りつぶしニッポン

武具脱の池(ものぬぐのいけ)。
源頼朝に追われた木曽義仲の残党が武具を脱ぎ捨てたという伝説に因んだ池。
すぐ近くに白根火山ロープウェイ山麓駅があります。

Qの乗りつぶしニッポン

殺生河原バス停に到着。
目の前に白根火山ロープウェイ山麓駅。
ここまでバスで約15分、¥620-。

Qの乗りつぶしニッポン

こちらが殺生河原。
バスに乗っていても強烈な硫黄臭が襲います。
道路のすぐそばですが、危険なので駐停車禁止です。

Qの乗りつぶしニッポン

バスはどんどん登ります。
右側の山の斜面にロープウェイが続いています。

Qの乗りつぶしニッポン

眼下には素敵な景色が広がり始めます。

Qの乗りつぶしニッポン

氷河の端っこみたいに雪が流れている様子が見受けられます。
ここから雪解け水が道路に出てきてました。

Qの乗りつぶしニッポン

木々も減り始め、荒涼とした雰囲気があります。

Qの乗りつぶしニッポン

はるか下に草津の街が見えます。

Qの乗りつぶしニッポン

こんな感じで九十九折のように山を登っていきます。

Qの乗りつぶしニッポン

白根山山頂近くの白根火山バス停に到着。
道路の反対側にはレストハウスがあります。

ここで湯田中方面に向かうバスに乗り換えます。