長野駅から戸隠スキー場へ | Qの乗りつぶしニッポン

Qの乗りつぶしニッポン

日本国内のJR、私鉄の乗りつぶしを中心にぷらっと旅に出かけています。ここ数年は鉄路のない自治体へ路線バス等を利用して市区町村の塗りつぶしする機会が増えてきております。

<アルピコ交通 ループ橋経由戸隠線>
【長野バスターミナル~戸隠スキー場】

JR東日本“びゅう”のスキープランでも、
戸隠スキー場へは長野駅でバスに乗り換えなくてはならない。
しかも、アルピコ交通の長野駅前総合案内所で
「クーポン券」と「バス&リフト券」を交換しなくてはならないのだ。
なので、休日の戸隠スキー場行のバスは混み合う。
そこで簡単な秘策をば。

Qの乗りつぶしニッポン

長野駅善光寺口側にある長野駅前総合案内所。
新宿、千葉、大阪・京都、名古屋、飯田、松本、佐久への高速バスは
この案内所の目の前から発車する。

ここは朝6時から営業しているので、
基本ここでチケットは手に入れられる。

因みに戸隠スキー場へのお得なチケットは
『戸隠スキー&ボードプラン』
内容は
①長野~戸隠スキー場間の路線バス往復乗車券
②戸隠スキー場リフト1日券
③800円分食事券(シャルマン戸隠)のセット券
料金は¥5,300‐で、レンタル10%OFF券も付いている。
利用出来るバスは
【70】ループ橋経由戸隠線
【71】バードライン経由戸隠線
の2路線。

で、私はここから戸隠行のバスには乗らない。
ちょっと移動します。

Qの乗りつぶしニッポン

下水道のマンホールはりんごの花と実。
長野らしい感じでいいですね。

Qの乗りつぶしニッポン

長野駅前総合案内所から歩いて5分で
長野バスターミナルに到着します。
戸隠スキー場行のバスはここが始発です。

Qの乗りつぶしニッポン

ただし、ここは朝9時からの営業なので、
朝早くにチケットを購入することは出来ません。
なので、全く人気がありません。

Qの乗りつぶしニッポン

このバスでスキー場まで移動します。

Qの乗りつぶしニッポン

“急行”です。
長野市街地のいくつかのバス停を飛ばして行きます。

Qの乗りつぶしニッポン

車内はこんな感じ。
最後部はスキーやボードなどの置き場になっています。

長野バスターミナルからの乗客は大体5~6名。
でも、次の長野駅前(総合案内所前)のバス停からは
席があっという間に埋まり、通路は立つ人でいっぱいになる。

なので、駅前から乗らずにバスターミナルから乗ることをお勧めします。
長野バスターミナルから戸隠スキー場への所要時間は約1時間20分。
スキーシーズンは圧雪された道路を慎重に走るので、
心地よい揺れでいつも寝てしまいます。