
485系は一番乗った特急用車両だと思う。
それが遂に定期運用から離れる。
そういうことなので最後に乗ってみようと思った。

半室グリーン席のクロハ481-6。
鹿児島中央寄り。

モーター車に運転台を付け足したクモハ485-11。
運転台と客室の間に機器室がある。

昔は貫通型ばかり見ていたので、
非貫通型はちょっと見慣れない。

こちらは宮崎寄り。

今回は折角なのでグリーン車に乗ってみました。

こういう扉も懐かしい。

手前は普通車指定席。

半室の仕切りの先がグリーン席。
3列×5の15席。

仕切りがちょっとしょぼい。

重厚感のあるシートだが、聊か古さは否めない。
しかも車両も古いので線形の悪い日豊線ではかなり揺れる。
これに乗って南宮崎まで向かいます。