先日、紀勢線と京都・神戸を乗りつぶしてきました。
これを決めたのは梅雨明けした日。
雨の中の移動はつまらないし、
災害も多いですから。
晴れとわかっての旅行が一番ですよね。
なので、出発する2日前に往復と宿を決めて、
あとは現地での勝負といった感じでした。
一応、紀勢線は本数が少ないところもあったので、
ここだけは先に購入しておきました。
これらの事前準備をする中で、
関西地区の私鉄を有効に使うためのツール、
『スルッとKANSAI』
を購入しようと思いました。
で、現地に行ってどこかの窓口で買えるものかと思ってましたが、
「2・3Dayチケット」
は直接の販売をしていないらしく、
東京ならそのクーポン券を購入して現地で現物と引き換えになるらしい。
それは面倒くさいなと思っていたら、
東京でも現物が買える場所があることがわかり、
早速旅の前日に買いに行きました。
そこは「Bookファースト新宿店」。
コクーンタワーの下にある本屋。
その下のフロアの“E”にあるカウンターで販売してました。
旅行代理店だと購入手数料を取られますが、
ここなら定価で手に入れられます。
やはり、阪急系列だからなのでしょうか。
他にも都内で買える場所はあるようで、
詳しくは『スルッとKANSAI』のHPに載っています。
http://www.surutto.com/index.cgi(トップページ)
http://www.surutto.com/conts/ticket/3day/index.html(購入場所)
さて、今回の主なコースは
・紀勢線を利用した京都から京都への一周の旅
・嵯峨野トロッコと京都周辺の山登りの旅
・京都、神戸周辺の乗りつぶしの旅
といった感じです。
かなり疲れましたが乗りつぶし率も上がりました。