1つは『徳島・香川フリーきっぷ』(¥6000)、
もう1つは『四国グリーン紀行』(¥20000)。
ネットで注文して買える様だけど、
特に『四国グリーン紀行』の方は
天気によって旅程を変える可能性もあったし、
JRサイバーステーションで見る限り
席は空いているだろうという予測もあり、
現地で調達しようと思いました。
でも、指定の枚数が多いのと、
私の希望を叶えるために、
窓口の方に頑張って頂きました。
ご協力ありがとうございました。
で、初日は『徳島・香川フリーきっぷ』を使っての旅。
まずは3泊する高松まで移動。
<予讃線>
【丸亀~高松】
丸亀9:20→9:44高松
特急いしづち8号
四国初乗車は8000系。
見慣れない電車というか、顔というか(当たり前ですが)。
新鮮です。
カラーリングも鮮やかですね。
宇多津で岡山行きと切り離され、
讃岐富士を右に見た後、
高松まですっとばす。
高松駅はかなりきれいですね。
駅前は広いし。
バス乗り場も併設されていて便利そうです。


高松シンボルタワー。
コンベンションホールとのこと。


全日空ホテルクレメント高松。
高松駅の目の前だったので
ここに泊まることにしました。

ホテル横すぐの玉藻公園。
高松城跡だそうです。

案内標識に3つも県庁所在地が書かれているのは珍しいのでは。
松山と高知は高松からあまり差がないですね。