クレンジング剤で洗顔されていた方が、石鹸で洗顔しだすと、最初は肌がつっぱったり、乾燥したりしますが、その原因は、合成界面活性剤や、合成ポリマーなどでバリアゾーンを傷つけていた結果です。


毎日石鹸で洗顔しだすと、化粧水をつけただけでも、つっぱったり、乾燥せずに、皮脂が適度に出るようになります。


皮脂が適度に出るようになると、皮脂膜が角質層をしっかり覆い、角質層の水分を蒸発から守るようになります。


こうなれば、あなたのお肌は正常に近づいているということになります。



石鹸を選ぶ場合は、“無添加”“純石けん”“釜炊き”などの表示があれば安心して選べます。


石鹸は濃度が濃くても、バリアゾーンから侵入することはありませんが、やはり脱脂力が強すぎると、最初の頃は乾燥して、強いつっぱりを感じてしまいます。


それだけではなく、体質的に脂性肌の方の場合は、皮脂膜をとりすぎると、脂性(あぶらしょう)を促進してしまう可能性もありますので、脱脂力を弱めるために、水を加えて、よく泡立ててで洗顔するようにしてください。


泡立てネットなどで、よく泡立てることが有効です。