「バーチェとチェーチェともりのようせい」の上映決定致しまして。
審査の対象になるそうで、
先日英語字幕を入れる作業をしました。

翻訳は、東京の翻訳をやってる会社にお願いしました。
もちろん無料・・・ではなく、数万円の翻訳料金がかかりますよ
・・・ふう~胃が痛い(笑)
さて、翻訳して頂いた英語のテキストを、字幕っぽい(かな?)フォントに変えて。
編集ソフトに、セリフに合わせて英語文字を入れていきます。
私は英語が苦手なんで、どこまでがどのセリフかわからないので、
こんな風に翻訳ソフトを使って、チェックしながら作業していきました。
翻訳ソフト使っても日本語がイマイチわかりずらい事があるんで、ちょっと悩みつつ想像しつつ・・・
ひたすら文字を入れて行きまして、無事映画祭に上映用データーを納品致しました。
さて、映画祭まで1ヶ月切りました!
上映は下記の3日間です!9月15日(土)13:00~(2階劇場)
9月16日(日)11:00~(2階劇場)
9月17日(月)14:00~(地下劇場)
会場は札幌プラザ2・5
- 札幌市中央区南2条西5丁目(狸小路5丁目)です
去年の映画祭は10月でしたが、映画祭期間中はちょうど、今回の作品「バーチェとチェーチェともりのようせい」の撮影真っ最中だったので、舞台挨拶が終わった後はスタジオにもどってセット使ったり、撮影したりを3日間続けて、なんだかフラフラだった記憶があります(笑)いやむしろ忙しすぎてあんまり記憶がないくらいです(笑)
そんな懐かしい去年の舞台挨拶の様子です
みなさん初めまして、クレイアニメ界の「はやぶさ」キュウイフイルムです!って挨拶したんですが、シーンとしてますね(笑)低予算で高クオリティーな作品をつくるっていう意味だったんですが。伝わりづらかったかな?(苦笑)
今年もこのクロマメの妖精と、さらに美し過ぎる森の妖精と一緒に舞台挨拶しますよ!!今年の挨拶の内容(ネタ?)も大体固まってきました。
映画の舞台挨拶をネタの発表の場と勘違いしてる私・・・大丈夫かな?
今から滑ったらどうしようって心配する私・・・大丈夫かな?
そんな感じで、今年も札幌短編映画祭楽しみですね~

SKE48、チームEの柴田阿弥さんにも読んでほしい!!!
- クロマメえほん ~バーチェとチェーチェともりのようせい~ (<DVD>)/インターナショナル・ラグジュアリー・メディア

- ¥1,420
- Amazon.co.jp



