前回はバザーをようやく解禁しました。今回はそれで作れるようになるあれこれをつづるだけの記事です。ドルマゲス前に装備を整えたい方ではない場合は次回の更新をお待ちください。
まずは軍資金が必要になります。ここで役に立つのが『激辛チーズ錬金法』と呼ばれる、いわゆるチーズ成金です。
3DS版では唯一の確立された錬金荒稼ぎ手段となるので、のちに修正パッチが来るかもしれませんがこれを利用するのが一番てっとり早いです。
今回は3000Gから始めます。
まずはこのお店でレンネットのこな、おいしいミルク、あかいカビを購入します。レンネットのこなとおいしいミルクは同数、あかいカビはその二つの三倍の数が必要となります。
今回は3000Gですので、レンネットのこなとおいしいミルクは20個ずつ、あかいカビは60個買います。
げ、現実でもこれくらい稼ぎたい‥(禁句)。
あとはこれを元手に装備を揃えます。自分の場合は激辛チーズ1998個を売って揃えたので、それくらい金のかかることを平然と行うものと思ってください。
エイジュ(主人公)
→ゾンビキラー+まよけの聖印(金のロザリオ+怒りのタトゥー+せいすい)
金のロザリオは聖地ゴルド、サヴェッラ大聖堂にて販売。
プラチナメイル
→ゾンビメイル+聖者の灰
ゾンビメイルは北西の孤島東の宝箱、聖者の灰はバトルロードもしくは闇の遺跡内部。
ちからの盾
→まほうの盾+ちからの指輪(いのりの指輪+ちからのたね)+ベホマラチーズ(おいしいミルク+ごくじょうのカビ《あかいカビ+みず草のカビ+せかいじゅの葉》+アモールの水《せいすい+上やくそう》)
ちからの指輪はバトルロードで一つ手に入る。
いのりの指輪はチャゴスがアルゴンハートを購入した怪しい店で9000Gで売っている。金の指輪+ふしぎなきのみでも作れるが、きのみに余裕がない場合は購入するのもあり。
ベホマラチーズは船入手後の滝の上の一軒家で2個もらえる。
プラチナヘッドはパルミドのカジノ5000枚コイン(10万G分)と引き換え。
せかいじゅのしずく
→せかいじゅの葉+まほうのせいすい(せいすい+ふしぎなきのみ)
ルーンスタッフはパルミドのカジノ3000枚コイン(60000G分)と交換。
ヤンガス
→バトルアックス+とうぞくのカギ
闇商人の店で破毒のリング(金の指輪+どくばり)と交換でも手に入る。
やみのころも
→みかわしのふく+あくまのしっぽ+こうもりのはね
あくまのしっぽはサザンビーク城内部の宝物庫、こうもりのはねはミニデーモンからドロップ。
みかわしのふくは商人のテントにて購入。
したっぱずきん
→バンダナ+怒りのタトゥー+サンゴのかみかざり
サンゴのかみかざりはベルガラックで売っている。
ギガントアーマー
→バンデッドメイル(あつでのよろい+さんぞくのオノ+とうぞくのこしみの)+ごうけつのうでわ(ちからの指輪+パワーベルト)+ごうけつのうでわ
ごうけつのうでわはバトルロードで入手できる。
パワーベルトはパルミドのカジノ1500枚コイン(30000G分)と交換、もしくは皮のこしまき+ちからの指輪の錬金だが、ちからのたねの消費量が大変なことになるので カジノで購入した方が断然いい。
ゼシカ
→ルーンスタッフ+命のブレスレット(命の指輪《いのりの指輪+命のきのみ》+金のブレスレット)+せかいじゅの葉
ホワイトシールド
→ライトシールド+おいしいミルク+おいしいミルク
(もしくは)→ライトシールド+シルバートレイ
シルバートレイはパルミドのカジノ500枚コイン(1000G分)と交換だが、どう考えてもおいしいミルクの方が安上がりする。
いかずちの杖は砂漠の入り口近くの宝箱。
ククール
→シルバーメイル+おどりこのふく
相応なレベルまで育てていれば ここまでやる必要はないのですが、少しでも低いレベルでクリアしたいせっかちさんは装備をきちんとそろえておきましょう!
ということで、次回はいよいよ対ドルマゲス。ベホマラーなしでどこまで勝ち上がれるか 自分でも解ってはいませんが、ベホマラー無しでドルマゲスは前にもやったことはあるし、そのときはここまで装備を整えなかったので それと比べたらこれはかなり楽な方です。
エイジュの剣スキルの低さに難点はありますが‥ なんとかなるでしょう、多分。