,ArcheAge RMT



本製品は、『コンチェルトゲート』のマーケティング施策「コンチェルトゲート クロスプロモーション」の一環として、本作のキャラクターデザインを担当された「戸部 淑(とべ すなほ)さん」がデザインした、ゲーム内に登場するキャラクター、及びモンスターをカプセルフィギュア化し販売するものです



~ 「SRコンチェルトゲートフィギュアコレクション」 詳細 ~
▼ 商品名
SRコンチェルトゲートフィギュアコレクション
▼ 商品ジャンル
カプセルフィギュア
▼ 価格
1 種類につき¥300(税込み)
▼ アイテム数
全6 種類
▼ 販売開始日
7月下旬より随時発売出荷予定
▼ 販売経路
全国のガチャ専用機にて販売
▼ 商品内容
ゲーム内に登場する本作の主人公『ルト』、ヒロイン『トカマク』に加えて、人気モンスター『ノッカー』『インプ』『ゴーレム』『トレント』の全6 種類のラインナップ

NHN Japan 株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:千 良鉉、以下 NHN Japan)は、同社が運営するインターネットゲームポータルサイト「ハンゲーム」で、昨日、2007 年7 月18 日より正式サービスを開始致しました、株式会社スクウェア・エニックス制作、新生&王道 オンラインRPG『CONCERTO GATE(コンチェルトゲート)』(以下、コンチェルトゲート) について、カプセルフィギュアのリーディングカンパニーである、株式会社ユージン(本社:東京都葛飾区、代表取締役社長:田中 延茂、以下ユージン)より、ゲーム内に登場するキャラクター、及びモンスターをモチーフにしたカプセルフィギュア「SRコンチェルトゲートフィギュアコレクション」の販売を2007 年7 月下旬より開始致します



カプセル内ミニパンフには、「コンチェルトゲートタイアップキャンペーン」として、ミニパンフに記載されているID をキャンペーンサイトに入力する事で、ゲーム内で使用できるアイテム(レアアイテムが当たる事も!?)をもれなくプレゼント致します

本日より15日土曜日まで、千葉県・幕張メッセにて最新のアミューズメントマシンが一堂に集う「第45回 アミューズメントマシンショー」が"遊びの未来へようこそ!"というテーマで開催されています



15日土曜日が一般公開日となっていますので、是非足を運んでみてください

ここでは写真で速報レポートとして掲載します





その他の写真は下のボックスからどうぞ,ArcheAge RMT!



様々な話題のキャラクターを用いた最新プライズ、『鉄拳6』や『戦国バサラX』など根強い人気を誇るビデオゲーム、「ガリレオ・ファクトリー」や「星のカービィ メダルランド魔法の塔」など今やアミューズメント施設の中心になった感もあるメダルゲーム、そして「より綺麗に」を追求するプリクラなど、会場が大きなアミューズメントパークとなっています

,アーキエイジ RMT

そしてE3でも良いポジションを取れると確信しています

しかしこれは私たちが今後、マーベラスエンターテイメントUSAのブランドで投入していく素晴らしいゲームの最初の一歩に過ぎません」とマーベラスUSAのYasuhiro Wada氏は述べています

マーベラスエンターテイメントUSAとXSEED Gamesは、ロサンゼルスコンベンションセンターで7月15日~17日の会期で開催されるE3 2008への出展タイトルを公開しました

XSEED GamesはAQインタラクティブの米国子会社で、マーベラスとも提携関係にあります



・アヴァロンコード (DS) 2009年第1四半期
・ルーンファクトリー フロンティア (Wii) 2009年第1四半期
・LITTLE KING’S STORY (Wii) 2008年冬 ※王様物語
・ヴァルハラナイツ2 (PSP) 2008年秋

XSEEDタイトル

・ポピュラスDS (DS) 2008年秋
・KORG DS-10 (DS) 2008年秋
・Retro Game Challenge (DS) 2008年冬 ※ゲームセンターCX 有野の挑戦状

マーベラスとのパートナーシップは最高のもので、今回紹介するタイトルの数々に自信を持っています」とXSEEDのJun Iwasaki氏はコメントしています

E3ではWiiやDS、PSPの新作が公開されます



「私たちは北米のユーザーにこのラインナップを紹介できることをとても嬉しく思います



「今年は素晴らしい年です