,アーキエイジ RMT



―――まずは『ドラゴンボールZ バーストリミット』の概要を聞かせてください


バンダイナムコ 三戸プロデューサー
三戸: PS3、Xbox360という次世代ゲーム機で初めての「ドラゴンボール」シリーズです



原作の名場面が蘇る・・・


―――本当に「ドラゴンボール」が好きな人が集まっているという感じですね


当時のアニメを見て研究して、これを現代の技術で作るとすればどうだろうということを常に考えて、こだわって作りました

次世代機のスペックにモノを言わせて悟空を生身の人間のようにリアルに描いたバージョンなども作ってみたりしましたが、最終的には、現在のような漫画ともアニメとも異なる、本作ならではの描写に落ち着きました




ディンプス青木氏、熱く語る
青木: 今回のストーリーの流れとしては、地球にサイヤ人が攻めてくる「サイヤ人編」と呼ばれているところから、セルや人造人間が出てくる「セル編」の悟空から悟飯への親子の世代交代という重要なシーンまでをストーリーラインとして凝縮しています

過去のタイトルの中ではPS2版『ドラゴンボールZ』に近い流れです

加茂 浩志 ディンプス 開発本部 サウンド開発部 サウンド課 リーダー
サウンド担当

そして一つの命題でもあったオンラインでの対戦を両機種で実現することができました

6月5日にPLAYSTATION3とXbox360で発売された『ドラゴンボールZ バーストリミット』は、初の次世代ゲーム機でリリースされるドラゴンボールであり、ファンにとっては待望の全世界を相手にしてのオンライン対戦が可能となった作品でした



やはり開発中も原作を読むわけですが、そうすると開発がどうしても止まります(笑)



―――ストーリーについて教えてください

ゲーム開発現場の裏側を追う「DEVELOPER'S TALK」では、バンダイナムコゲームスやゲームを制作したディンプスのスタッフの皆様にお話を伺いました



なかでもビジュアル面にはこだわりました

波間 貴史 バンダイナムコゲームス CSカンパニー CSマーケティング戦略部 プロダクションサポート課 プロデューサーとして三戸氏と共にゲームを指揮 冨澤 茂樹 バンダイナムコゲームス コンテンツ制作本部 制作統括デビジョン 制作部 技術サポート課 アシスタントマネージャー
バンダイナムコゲームスの社内ライブラリを統括





参加者

三戸 亮 バンダイナムコゲームス 第1プロダクション 第1課 アシスタントマネージャー
シリーズ全体の統括を担当

次世代機での開発やミドルウェアの活用、社内ライブラリとの融和など興味深い話が飛び出しています

大島 弘康 ディンプス 開発本部 サウンド開発部 サウンド課
サウンドを担当

本作を裏で支える

特にPS3開発の初期は情報がかなり少ない状態で、いかにして次世代感を出すか、という部分で試行錯誤を重ねてきました

 

青木 大祐 ディンプス 開発本部 第一開発部 企画課 主任
開発のディレクションに加え、ストーリーなどを担当

セリフも、台本から収録まで手がける

開発中は何度も原作を見ているので、改めてゲームとして作られたシーンを見ると、再び熱いものがこみ上げてきますね



藤本: PS3とXbox360という次世代機、内容は大ボリュームで、ハイデフィニションの映像、そしてワールドワイドに向けた作品、といった大規模な開発の中で、内部的なミッションの1つとして掲げたのは「ゲームとアニメの融合」です

かんたんに言うと、ゲームで劇場版アニメ並みの「ドラゴンボール」に触れることができる、その中で実際に戦うことができるということです

記憶に残る名セリフや印象的な名シーンが非常に多いストーリーラインですので、それらを我々は「ドラマ」と呼んでいますが、その制作にはかなりの神経を注ぎました

悟空とフリーザの激闘のシーンは見るたびにグッとくるものがあって…

バトル部分やゲーム以外の環境部分などを担当

後藤 修一 ディンプス 開発本部 ソフトウェア技術部 ソフトウェア技術課 サブリーダー
エンジニア

藤本 裕 ディンプス 開発本部 第一開発部 企画課 課長 開発面での統括を担当

クリリンを殺された悟空の悔しさが伝わってきます

読み出すと、どっぷりとストーリーにのめりこんでしまう魅力があるわけです

構想から数えると3年半、スタッフの期待も高くて、「あれもやりたい、これもやりたい」というところからスタートした企画です

アニメ自体はもう随分前に終わってしまいましたが、「今、作るならどんなものがよいか?」ということも意識しながらゲームを作っていきました

ゲーム面でもバトルシステムはこれまでの究極型を目指しました

今作では主にBGMを担当

是非最後までお楽しみください

ペットはバンビと雪だるまというこの時期だけのとても愛らしいペットが登場します

オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソンジャパン(本社:東京都中央区代表: David K. Lee/デビッド・リー、以下ネクソンジャパン)がサービスする、無料オンラインダンスゲーム『ダンシングパラダイス』では、本日12月20日(木)にアップデートを実施致します

------------------------------------------------------------------------<12月20日(木)アップデート概要>1,FF14 RMT.楽曲5曲追加<FUNKY MONKEY BABYS>-2ndアルバムより-大丈夫だよ※/※※泣いて笑って夢を見てた※/※※-1stアルバムより-OneオレオレRAP※B・W・H※印のついた3曲は、BEATUP・エアロビダンスでもプレイ可能※※印のついた2曲は、ゲーム内BGM2.ファッションBOX冬限定レアアバター追加今年最後の羽アバターが登場!その姿は、冬の夜空に舞う華麗な天使

勝利したときの喜びのかわいさは、今までのペットの中でも1番CUTEこの冬を一緒に過ごそう☆販売期間:12月20日メンテナンス後~1月10日メンテナンス前

また、ユーザー様に大人気の「羽アバター」がファッションBOXに期間限定で登場します

その他にもクリスマスアバターと可愛いペット達を期間限定販売致します

販売期間:12月20日メンテナンス後~1月10日メンテナンス前4.クリスマスペット2種類追加バンビと、雪だるまを追加しました

その名も、『ウィンターエンジェル』今すぐファッションBOXをGETしよう!※全てのファッションBOXに含まれているわけではございませんので、ご了承ください

クリスマスアバターには、今までにないタイプの等身大雪だるまの着ぐるみが登場します

今回のアップデートでは、FUNKY MONKEY BABYS の2ndアルバムより2曲と、1stアルバムより3曲が追加されます

販売期間:12月20日メンテナンス後~1月10日メンテナンス前3.アバター追加・アバター100種類・期間限定アバター3種類 等身大雪だるまなど、かわいさ満点で、ますますクリスマス気分が盛り上がるアイテムが追加されます



・大太刀【人喰い葛】(剣豪専用)
大木をも一刀両断する稀代の業物

サイバーステップ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐藤類)が運営する、オンライン3D対戦格闘ゲーム『ゲットアンプドR』にて、2007年7月12日(木)に新アクセサリの追加を行います

どちらのアクセサリも非常にクセがありますが、使いこなすことで他のアクセサリでは真似できない戦術で戦うことができます

夏休みやお盆休みに新しく『ゲットアンプドR』をプレイしてみようと考えている方にはまたとないチャンスですので、この期間中に『ゲットアンプドR』を始めて、この夏は華麗にオンラインバトルを楽しもう,アーキエイジ RMT!!

■「ゲットアンプドinサマーYOUはじめちゃいなYOキャンペーン」詳細
●概要:
期間中、『ゲットアンプドR』に会員登録した方へ、『ゲットアンプドR』の【ウェルカム☆ゲットアンプドRスペシャルセット】をプレゼント!!
●対象期間:
2007年7月11日(水)~2007年8月31日(金)まで
※ゲットアンプドR公式サイト、フジテレビポータルサイト、どちらのサイトから登録なされてもキャンペーンの対象となります

このキャンペーンでは、『ゲットアンプドR』を新しく始めたプレイヤーがすぐ楽しめるように、ゲーム内マネーと特殊スタイルをプレゼントします


太刀筋にはクセがあるが、その斬れ味はかの聖剣をも上回るといわれている


メラメラに捕まったら火気厳禁だぞ!


始めるならば今しかない! 「ゲットアンプドinサマーYOUはじめちゃいなYOキャンペーン」開催中!

2007年7月11日(水)より「ゲットアンプドinサマーYOUはじめちゃいなYOキャンペーン」を実施しています



・メラメラ製造機(アンドロイド以外)
なんだかよく燃えそうなものが入ったアヤシイ機械


また、2007年7月11日(水)から「ゲットアンプドinサマーYOUはじめちゃいなYOキャンペーン」を実施しています



新アクセサリ「大太刀」「メラメラ製造機」が追加!
2007年7月12日に、新アクセサリ「大太刀【人喰い葛】」「メラメラ製造機」を追加します


●プレゼント内容【ウェルカム☆ゲットアンプドRスペシャルセット】
スタイル:【アンドロイド1号】・【アンドロイド2号】のセット+15000GM