ドラゴンネスト rmt 今3月期業績は、売り上げ40億9000万円(前期比20%増)、経常利益4億2400万円(同24%増)、純利益2億7200万円(同15%増)、1株利益181.9円と予想している
独SAPのERP向けの支援のウエートが高く、対象となる基幹業務は主にロジスティック管理業務(購買、生産、販売)、会計管理業務(財務管理、管理会計)となっており、大手製造業など約90社に導入実ドラゴンネスト RMT通貨の購入績がある
同社は、企業が経営資源を有効活用し効率的は経営活動を進めるための統合基幹業務システム(ERP)を導入する支援ドラゴンネスト RMTトレード場所業務を主力事業としている
寄り付きの買い気配から9時40分に公開価格を338円、21%上回る1878円で初値をつけ、その後は2130円まで買い進まれている
公開価格は1540円、公開株式数は63万2500株となっている
<銘柄ウオッチ> テクノスジャパン (JQS)が、今日(7日)、ジャスダック(スタンダード)に新規株式公開(IPO)された
12月はIPOが、14社予定とラッシュとなっており、前日6日にトップバッターとして上場のIBJ (JQS)も、公開価格1450円に対して80%高の2610円で初値をつけるなど期待感を高めており、テクノスジャパンの公開価格が、PER8倍台と割安で、資金吸収額も10億円弱と比較的小規模にとどまり、今3月期配当を75円と予想、好配当利回り評価も加わり好調な初値形成につながった
(本紙編集長・浅妻昭治)・スポンサードリンク関連記事by weblio「個別株」の写真ニュースオプトの鉢嶺登代表取締役社長に好業績の背景を聞く【近況リポート】セーラー万年筆:通期業績:営業利益、黒字転換へ指呼の間日本アジアグループ:太陽光発電所相次いで着工、既に17ヶ所、約21.5MWJトラスト:斬新格安ECサイトに金融・流通など多方面が注目!クリーク・アンド・リバー社:東野圭吾の「真夏の方程式」を、12月1日、中国の出版社より刊行ピックルスコーポレーション:『ご飯がススム キムチレシピ』が、12月14日に主婦と生活社より発売【アナリストの眼】寿スピリッツ河越社長に聞く、総利益率重視経営に評価、株価割安マーベラスAQL:『閃乱カグラ NewWave』のスマートフォン版・フィーチャーフォン版を配信開始【近況リポート】川崎近海汽船:積極的船隊整備が進む、下期後半から戦力大幅アップ世界初!資生堂の重ねたメークがお湯で落とせる次世代の化粧品誕生三井不動産:クアラルンプール初の本格的アウトレットモールを開発電算システムの田中靖哲代表取締役に『ビジネスモデルを聞く』個別株の最新ニュースもっと見るカナモト10月期2.2倍増益、07年の1355円目指す 12/7 17:09東京電力がLNG火力燃料コスト低下の期待から急伸14%高 12/7 15:36オプトの鉢嶺登代表取締役社長に好業績の背景を聞く 12/7 14:57寿スピリッツ1000円台乗せ、「経営力」を評価 12/7 14:44携帯電話「純増数」はソフトバンクが11ヵ月連続首位と伝わる 12/7 14:40マーケットの最新ニュースもっと見るカナモト10月期2.2倍増益、07年の1355円目指す12/7 17:09基調は強いものの、投票直前で小休止、出遅れ銘柄物色=犬丸正寛の相場展望12/7 16:38【銘柄フラッシュ】東京電力やアイロムが急伸し新規上場のテクノスジャパンも活況高12/7 16:22【株式市場】材料株の動意活発で日経平均は解散後の高値に進んだあと一服12/7 15:44東京電力がLNG火力燃料コスト低下の期待から急伸14%高12/7 15:36オプトの鉢嶺登代表取締役社長に好業績の背景を聞く12/7 14:57寿スピリッツ1000円台乗せ、「経営力」を評価12/7 14:44携帯電話「純増数」はソフトバンクが11ヵ月連続首位と伝わる12/7 14:40【編集長の視点】日本管理C続伸、12月異動銘柄はファイナンス有無で株価も明暗12/7 14:05青木あすなろ建設は自社株買いの途中経過が好調で連日高値12/7 13:52
ドラゴンネスト RMTのGアイテムを稼ぐ時間の少ない方にも 関連記事: