エヌ?シー?ジャパンは,2012年12月18日のアップデートでリニューアルする「真?雀龍門」の最新情報を公開した。 現在サービス中の「」では,リーグモードで3種類の強さを表す基準があるが,真?雀龍門では強さの基準が「レート」へと一元化されるという。公式戦モードの「栵L戦」「半荘」「三麻」それぞれで新たな計算式により算出されたレートが表示されることになる。これに伴い,称号システムも変わることになる。 そのため,雀龍門3での戦績はリニューアルに合わせて一度すべてがリセットされ,一定数の対局を経た後,実力の近いレート同士が対局するようになる「調整対局制」が導入されるとのことだ。 リニューアルが実施されたら,新たな高みを目指して対局に励もう。 PC向けオンラインゲーム『雀龍門3』をサービス、運営するエヌ?シー?ジャパン株式会社(柧┒紲i谷区、代表取締役:金 澤憲(キム テクホン))は、来る2012年12月18日(火)定期メンテナンス終了後に大型アップデートを行い『真?雀龍門』(以下、本アップデート)へとリニューアルいたしますことをご報告させていただきます。 『雀龍門3』では公式卓、リーグモードにおいて「リーグランク」「レーティング」「段位システム」の3種類が存在しましたが、『真,IXA RMT?雀龍門』では「強さの基準」を新たに「レート」へ1本化し、公式戦のモード「栵L」「半荘」「三麻」ごとに改善された計算方式で集計、表示されるようになります(※)。 極位やリーグランク、称号システムは新たに「レートクラス」「VIPランク」「業績システム」に進化いたします。「レートクラス」では、リーグモードで使用されていたS?Dのランクがレートに対応して振り分けられるようになります,FF11 RMT。さらに各クラスに応じた和了時などの特殊演出も継承します。「VIPランク」は、レートランキング連動型システムを使用し、一部の極位が前月のレート上位者のみに与えられるようになります。「業績システム」は、多くのお客様に人気だった称号システムが進化し、獲得した称号の価値をポイント化して達成度を競うランキングシステムとなります。公式戦の全モードは「強者の相手は強者」という完全図式が成り立つ、ただひとつの基準である「レート」を元にマッチングすることになります。 本アップデートにより今までよりもさらにお楽しみいただける様々な要素を盛り込ませていただきます。最新の情報は随時ご紹介させていただきますので今後の『真?雀龍門』にご期待ください。 ※アップデート後は『雀龍門3』までの全雀士の戦績をリセットし一定数の対局を経てより実力に近いレートを算出する「調整対局制」を導入します。 ■最新大型アップデート『真?雀龍門』について 【アップデート名称】 真?雀龍門 【アップデート日】 2012年12月18日(火)定期メンテナンス終了後 【概要】 『雀龍門3』は2012年12月18日(火)に最新アップデートを実装いたします。これに伴い特設サイト内にてアップデート内容を更新して参ります。 【特設サイト】
関連トピック記事:
関連トピック記事: